まんさくの花のクチコミ・評価

  • m38

    m38

    2022/1/16。1月上旬に百貨店地下で購入。¥1900ほど。意外と辛口に感じた。

    2022年1月18日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    フルーティーで美味しかったです。

    2022年1月18日

  • オレンジ12

    オレンジ12

    3.0

    まんさくの花
    純米吟醸生原酒

    うまからまんさくのイメージしか無かった私ですが、派手な感じも有るんですね‼️
    な一本です。

    じっくりよりは、ワーーーって感じですねぇ

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月13日

  • KC500

    KC500

    4.0

    まんさくの花 純米大吟醸生原酒 杜氏選抜イエローラベル これは実に久しぶり。これも以前のインプレが鮮烈だったので新しく出たところで買ってみた。今回は、前回ほどのインパクトはなかったかな。まんさくによくあるキレ、というか引き際の良さが目立った。

    2022年1月13日

  • cefiro

    cefiro

    戴き物なので、お初のお酒。ややバナナ系辛口の食中酒。主張の少ない酒なのでやや物足りなさはありますが、飲みやすいので杯は進む。自分で買うかと言われると買わないタイプだが、悪くない。

    特定名称 吟醸

    2022年1月12日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月4日

  • よしのの

    よしのの

    3.0

    まんさくの花 純米吟醸 一度火入れ原酒
    ファーストは香りよりも旨味と後から苦味。苦味のアフターマス。気持ち良いです
    酸味もバランス良く全体的に優しい。
    ご馳走様でした

    2022年1月3日

  • 楊端和

    楊端和

    5.0

    うっま、荒ばしり。
    荒ばしりだけあって薄にごり、
    バランスの良い傑作だと思います。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月1日

  • くまさぶ

    くまさぶ

    4.5

    まんさくの花 槽しずく
    すっきりとしていて、ほのかな甘みがあり、酸味強めかと思います。
    お値段(1升、3000円くらい)としては、満足です。
    フレッシュな美味しいお酒です。

    2021年12月28日

  • きむりん

    きむりん

    5.0

    華やかでまろやか。上品な甘みでゴージャス。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年12月26日