酔族館関東支店
ここに開演。
館長から賜りし至高の鯛
ヒノキに包まれて来たんだぜ〜
ちょっとパパちゃん本気出してやったぜ〜
でもほんのちょっとなんだぜ〜ホントだぜ〜
パパちゃん本気出したら地球真っ二つだぜ〜
しずく開けようと思って写真撮ったけど、幽庵地にまんさく愛山使ったからこれで行くんだぜ〜
やっぱペアリング大事だろ〜
お品書き
鯛刺し身皮炙り
鯛幽庵地ヅケ
鯛押し寿司 柚子塩風味皮炙り
鯛押し寿司 幽庵地ヅケ
鯛握り 幽庵地ヅケ
鯛握り 皮目炙り
鯛アラ幽庵焼き
いや〜五郎八飲んだり色々と遊んでるけど
これはガチでやってるぜ〜
酔族館関東支店長ガチの饗宴いざ抜刀&飾り付け
館長よりもワイルドだろ〜
繊細なのは無理だぜ〜
なんてたって柳刃包丁も出刃も無いから。
これ全部万能包丁でやってるんだぜ〜
ワイルドすぎるだろ〜
んで、寿司全般、ほとんどお嬢と嫁に喰われちゃったぜ〜ひもじいだろ〜
が、柚子塩が愛山のほのかな甘さと合わって最高のハーモニー奏でるぜ〜これはステキング〜
1番の合いのものは肋のところの幽庵焼き
これは至高の旨さ。酒ともマッチしまくりんこちゃんなんだぜ〜
ヒノキで包んでいたから木香も相まって至高の旨さ、香り、日本酒に合わない訳ない!
料理酒に愛山使ったから、急遽しずくさんにはご遠慮してもらったぜ〜
でも今日の料理にはしずくも勝てないでしょ〜