1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 英勲 (えいくん)

京都 / 齊藤酒造

3.76

レビュー数: 207

元禄時代に泉州から伏見に移り住んだ創業家が、井筒屋伊兵衛の名で呉服商を営み、明治28年(1895)酒造業を始める。当時の商標は『柳正宗』『大鷹』。大正天皇の御大典を記念して『英勲』とした。以降、昭和、平成とブランドを丁寧に育て、全国をはじめ、海外へも銘酒を送り出し、各地で高い評価を得る。 地域産への強いこだわりを持ち、原料米は京都の酒造好適米「祝(いわい)」を主力に、すべて京都産。酒質は淡麗優雅がモットーで、気付けば1本空いているような食中酒タイプを目指す。醪の経過管理が難しいといわれる「祝」使用酒は、米が持つ甘みや旨味を雑味に変わらないタイミングで発酵を止め、クオリティを安定させるなど、蔵が培ったノウハウを発揮。全国新酒鑑評会での14年連続金賞受賞は、高い技術力の証しと言える。そのほかにも「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)等、国内外のコンペティションでも数々の受賞を誇る。(鈴木真弓)

英勲のクチコミ・評価

  • YASU.SHIRA
    recommend ピックアップレビュー

    YASU.SHIRA

    4.0

    英勲 純米 秋上がり
    齊藤酒造 京都府京都市伏見区

    若干琥珀味がかった色合いに、香りは大人しくも乳酸系の香りが若干。
    口にするとまろやかな甘さと苦味を感じつつも少しの酸味が締めていて割りかしスッとしている。
    しかし燗にすると酸味がバシッと〆て程よくまろやかになった旨味が良い感じ。
    開けたでは燗酒が良い。
    しかし、開栓翌日に冷えたものを飲むとコクが出てきて良いバランスとなり、燗にするとコクのある甘さはそのままに酸味が少し大人しくなるので甲乙つけ難い。

    特定名称 純米

    2022年11月3日

  •  LuckyNice
    recommend ピックアップレビュー

    LuckyNice

    4.0

    英勲 純米大吟醸原酒

    京都観光の時に買ったお酒。
    紅葉を見ながら飲ませていただきました。

    すっきりしていてキレがあり、大吟醸らしい透明感があっておいしいお酒です。
    食前酒で良し。お刺身とお寿司であわすと、さらに杯が進みます。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年11月14日

  • なみえる
    recommend ピックアップレビュー

    なみえる

    5.0

    近所のスーパーで購入。大好きな英勲のおいしいやつ置いといてくれる近所のスーパー素晴らしい!うっすら甘い香り。うっすら山吹色。まったり甘口かと思いきや、ぴりぴりっと酸味がじわっと。
    日本酒にどっぷりはまるきっかけになった蔵開き生原酒に近い。
    おつまみは茶坊主小僧さんの水なすに生ハム巻き巻き。
    どっちもうまうま~!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年5月18日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.0

    英勲 純米大吟醸 精米歩合50%

    金色のラベルに惹かれて購入
    蔵元のHPには載っていないスペックが不明のもの
    三菱食品から販売されているオリジナル商品のようです

    開栓一口目、旨がメインの旨辛渋
    バランス良く好みのテイストで◎

    アテは、手羽元唐揚げ、鰈煮付、空芯菜と厚切りベーコンの炒め物、高野豆腐、南瓜煮物、等

    どのアテでも味わいの変化は殆ど無く安定

    食中酒として良く合う一本でした

    スーパー万代で購入

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月16日

  • なみえる

    なみえる

    4.9

    伊勢丹の日本酒コーナーで購入。さっぱりさわやかな香り。うっすら琥珀色。めちゃくちゃまろやかな口当たり。ぴりっと辛口、酸味しっかり。ぴりぴりがふわ~っと残る。秋上り、今年もうまいです~!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年9月27日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    3.7

    「からおろし」
    京都・齊藤酒造・英勲・特別純米・祝/京の輝き・精米歩合60%・無圧ひやおろし・原酒・16度
    ▼ひやおろしかぁ。今年に限っては9月中旬になっても日中まだ真夏でひやっと来る季節感?は無いからなんとも違和感があるというか、作り物みたいな感じがするというか現実感がないのよね
    ---
    ▽小綺麗な上立ち香。何やら期待させてくる甘い香り
    ▽口に含むと柔らかく入ってきて味数も多くしてまったり優しい。スッキリした爽やかな酸と優しい甘味。アクセントは苦味というより辛味。辛口ではなく辛味口と呼ぶべきか
    ▽ひやおろして柔らかくなってはいるけとまだまだ柔らかくなってもっと美味しくなりそうな予感。もう半年くらい放置プレイしたほうが良いのかもしれぬ

    特定名称 特別純米

    原料米 祝米/京の輝き

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月16日

  • dyasu

    dyasu

    4.7

    一吟ほとのスーっと入ってくることはないけど美味しい

    2025年9月5日

  • dyasu

    dyasu

    5.0

    こるは美味しい

    2025年9月5日

  • たけ

    たけ

    4.5

    英勲 純米大吟醸 一吟
    お米は山田錦を使っています。
    これは美しい😍
    青リンゴ🍏の様な旨味❣️
    とっても綺麗だけど、美味いのよ、これが😋
    やっぱりスペック的に、こうなるか🤣

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月13日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.2

    モワッと広がるクラシカルな日本酒の香り

    2025年8月2日

英勲が購入できる通販

全て300ml720ml1800ml
全て楽天市場Amazon
英勲 吟醸 720ml

英勲 吟醸 720ml

720ml
¥ 1,078
Amazonで購入する
「京都の酒」英勲 純米酒 720ml 15度齊藤酒造 京都府産

「京都の酒」英勲 純米酒 720ml 15度齊藤酒造 京都府産

720ml 純米
¥ 1,265
楽天市場で購入する
斎藤酒造 英勲 純米酒 720ml ※12本まで1個口で発送可能ハロウィン ギフト 御祝 熨斗

斎藤酒造 英勲 純米酒 720ml ※12本まで1個口で発送可能ハロウィン ギフト 御祝 熨斗

720ml 純米
¥ 1,265
楽天市場で購入する
英勲 純米酒 720ml詰

英勲 純米酒 720ml詰

720ml 純米
¥ 1,265
Amazonで購入する
齊藤酒造 英勲 本醸造 京の珀 [ 日本酒 京都府 720ml ]

齊藤酒造 英勲 本醸造 京の珀 [ 日本酒 京都府 720ml ]

720ml
¥ 1,486
Amazonで購入する
英勲 純米吟醸 古都千年 京都産酒米 祝(いわい) 精米歩合55% 300ml[ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2年連続最高金賞]

英勲 純米吟醸 古都千年 京都産酒米 祝(いわい) 精米歩合55% 300ml[ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2年連続最高金賞]

300ml 純米
¥ 1,610
Amazonで購入する
齋藤酒造 英勲 辛口 1800ml e442/京都/hn

齋藤酒造 英勲 辛口 1800ml e442/京都/hn

1800ml
¥ 1,845
Amazonで購入する
英勲 純米酒 秋上り 720ml詰

英勲 純米酒 秋上り 720ml詰

720ml 純米
¥ 1,899
Amazonで購入する
京都 齋藤酒造 英勲 純米吟醸 古都千年 720ml 日本酒

京都 齋藤酒造 英勲 純米吟醸 古都千年 720ml 日本酒

720ml 純米
¥ 1,925
楽天市場で購入する
【クール便】 英勲 純米大吟醸 2025年 生原酒 吟奏の会 720ml 京都 齋藤酒造 日本酒

【クール便】 英勲 純米大吟醸 2025年 生原酒 吟奏の会 720ml 京都 齋藤酒造 日本酒

720ml 純米
¥ 2,090
Amazonで購入する
京都の名門酒蔵の限定品 英勲 吟醸 1800ml

京都の名門酒蔵の限定品 英勲 吟醸 1800ml

1800ml
¥ 2,178
Amazonで購入する
斎藤酒造 英勲・佳撰 パック [ 日本酒 1800ml ]

斎藤酒造 英勲・佳撰 パック [ 日本酒 1800ml ]

1800ml
¥ 2,367
Amazonで購入する
英勲 純米しぼりたて 生酒・原酒 720ml[京都伏見の名門蔵で造るしぼりたてのフレッシュな旨味を丸かじり]

英勲 純米しぼりたて 生酒・原酒 720ml[京都伏見の名門蔵で造るしぼりたてのフレッシュな旨味を丸かじり]

720ml 純米
¥ 2,380
Amazonで購入する
齊藤酒造 英勲 純米酒 瓶 [ 日本酒 京都府 720mlx2本 ]

齊藤酒造 英勲 純米酒 瓶 [ 日本酒 京都府 720mlx2本 ]

720ml 純米
¥ 2,530
Amazonで購入する
英勲 辛口 1800ml詰

英勲 辛口 1800ml詰

1800ml
¥ 2,788
Amazonで購入する
【化粧箱入り】古都千年 英勲 純米大吟醸 720ml 15度齊藤酒造 京都府産 「京都の酒」

【化粧箱入り】古都千年 英勲 純米大吟醸 720ml 15度齊藤酒造 京都府産 「京都の酒」

720ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
京都 齋藤酒造 英勲 純米大吟醸 古都千年 720ml 日本酒

京都 齋藤酒造 英勲 純米大吟醸 古都千年 720ml 日本酒

720ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
齊藤酒造 英勲 特選 1800ml [ 日本酒 ]

齊藤酒造 英勲 特選 1800ml [ 日本酒 ]

1800ml
¥ 3,007
Amazonで購入する
斎藤酒造 英勲純米酒 [ 日本酒 京都府 1800ml ]

斎藤酒造 英勲純米酒 [ 日本酒 京都府 1800ml ]

1800ml 純米
¥ 3,394
Amazonで購入する
英勲 井筒屋伊兵衛 純米大吟醸720ml

英勲 井筒屋伊兵衛 純米大吟醸720ml

720ml 純米
¥ 3,520
楽天市場で購入する
齊藤酒造 英勲 古都千年 純米大吟醸 瓶 [ 日本酒 京都府 720ml ]

齊藤酒造 英勲 古都千年 純米大吟醸 瓶 [ 日本酒 京都府 720ml ]

720ml 純米
¥ 3,667
Amazonで購入する
英勲 純米しぼりたて生原酒 1800ml詰

英勲 純米しぼりたて生原酒 1800ml詰

1800ml 純米
¥ 3,810
Amazonで購入する
京都 齋藤酒造 英勲 純米大吟醸 水天一碧 720ml 古都千年 日本酒

京都 齋藤酒造 英勲 純米大吟醸 水天一碧 720ml 古都千年 日本酒

720ml 純米
¥ 4,180
楽天市場で購入する
伏見 英勲 一吟 720ml 齊藤酒造 清酒 日本酒 京都伏見 正月 お祝い 贈り物 ギフト 父の日 成人式 お歳暮 お正月 お中元 楽ギフ_のし

伏見 英勲 一吟 720ml 齊藤酒造 清酒 日本酒 京都伏見 正月 お祝い 贈り物 ギフト 父の日 成人式 お歳暮 お正月 お中元 楽ギフ_のし

720ml
¥ 5,500
楽天市場で購入する
齊藤酒造 英勲 本醸造 氷零貯蔵 [ 日本酒 京都府 180ml×20 ]

齊藤酒造 英勲 本醸造 氷零貯蔵 [ 日本酒 京都府 180ml×20 ]

¥ 5,802
Amazonで購入する
‘英勲’純米大吟醸 一吟720ml

‘英勲’純米大吟醸 一吟720ml

720ml 純米
¥ 5,940
楽天市場で購入する
【化粧箱入り】一吟 英勲 純米大吟醸 720ml 15度齊藤酒造 京都府産 英勲 「京都の酒」

【化粧箱入り】一吟 英勲 純米大吟醸 720ml 15度齊藤酒造 京都府産 英勲 「京都の酒」

720ml 純米
¥ 5,940
楽天市場で購入する
【桐箱入り】井筒屋伊兵衛 英勲 純米大吟醸 祝米三割五分磨き 720ml15度 齊藤酒造 京都府産 英勲 「京都の酒」

【桐箱入り】井筒屋伊兵衛 英勲 純米大吟醸 祝米三割五分磨き 720ml15度 齊藤酒造 京都府産 英勲 「京都の酒」

720ml 純米
¥ 5,940
楽天市場で購入する
ギフト 英勲 一吟 1800ml 齊藤酒造 清酒 日本酒 京都伏見 正月 お祝い 贈り物 ギフト 父の日 成人式 お歳暮 お正月 楽ギフ_のし お中元

ギフト 英勲 一吟 1800ml 齊藤酒造 清酒 日本酒 京都伏見 正月 お祝い 贈り物 ギフト 父の日 成人式 お歳暮 お正月 楽ギフ_のし お中元

1800ml
¥ 11,000
楽天市場で購入する
齊藤酒造 英勲 純米大吟醸一吟 1800ml[日本酒]

齊藤酒造 英勲 純米大吟醸一吟 1800ml[日本酒]

1800ml 純米
¥ 11,880
Amazonで購入する
もっと見る

英勲の酒蔵情報

名称 齊藤酒造
特徴 古くから酒どころとして栄えた京都・伏見。その地にて蔵を構える齊藤酒造(さいとうしゅぞう)は、1895(明治28)年の創業。京都の酒蔵で創業が明治時代というのは、新しい蔵のように思えるが、元々、斎藤酒造の前身は呉服商であった。江戸時代初期、初代・井筒屋伊兵衛が伏見で到来した旅人を主な相手として長らく営んでいたが、明治期に入り、鉄道が通ると、伏見への人流や物流が大きく変化。事業の衰退という危機に9代目・齊藤宗太郎が呉服商から酒造業に転業したのが始まりである。創業当時の銘柄は「大鷹」「柳正宗」。1915(大正4)年の大正天皇即位の御大典を記念して銘柄を現在の「英勲」に変更した。淡麗優雅を目指すべき味と定め、スッキリとした料理を引き立てる優雅な存在の酒を目指す。原料米は京都府でのみ栽培でき、京都府の酒蔵しか使用できないという酒米である「祝」を主軸に使用し、特定名称酒は全て京都府産米を使用。全国新酒鑑評会での14年連続金賞、インターナショナルワインチャレンジやワイングラスでおいしい日本酒アワードなど、国内外のコンクールでもその醸造技術や味わいが高く評価されている。
酒蔵
イラスト
英勲の酒蔵である齊藤酒造(京都)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 英勲 古都千年 英勲 やどりぎ 酒有夢 醪音 げっしょう(月賞) 真向(MACCO)
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 京都府京都市伏見区横大路三栖山城屋敷町105
地図