本醸造 山廃仕込。無濾過生原酒。
日本酒度-9.0、酸度2.4。アルコール分20°〜‼️
色見も古酒で、剣菱のようなスコッチっぽい香り。
確かに駄目な人は香りだけで先に進めないと
思いますので、要注意です。
含み香、とても私には表現出来ません(⊙︎ロ⊙︎)
口に含むと、濃厚で甘みの中に、軽い酸味、苦味、
渋味を感じ、超どっしりです。美味しい!というより
病みつきになる一本。常温近くで1日1盃が良いですね♪
雰囲気的にショットグラスが似合うお酒です❗️
念押ししますが、花陽浴とかお気に入りの栄光富士
などのような濃厚さとは違います。
星?私には難解で無理〜。今日の二本は日本酒から
両極端に外れてましたが、いずれもお米を源流と
してるところが趣深いですね。
税込1540円/4合瓶。
2019.12.29p.s 相変わらずの香りですが、
慣れたのか?コクがあって凄く旨〜い!
どっぷりお酒に向き合いたい時に、リピ
しますで賞にて⭐️4.5。