岐阜 / 中島醸造
4.01
レビュー数: 586
夏のお酒 中島醸造株式会社の小左衛門 後味さっぱり爽やか! 夏が来たって感じ! 美味い! ※間違って消してしまったので再投稿
特定名称 純米吟醸
原料米 出羽燦々
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年5月24日
1BY 小左衛門 純米吟醸 播州山田錦 (作:山田正壽)生酒 3.8 香りよく、口当たりなめらか。旨酸で甘苦で切れます。
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年5月23日
忘備録
2020年5月12日
小左衛門 純米吟醸 播州 山田錦60% 1日目は、フルーティーであり、ちょっとピリッとする感じ。 2日目は、フルーティーは変わらず、柔らかさが出てきていい感じに。美味しいです❗
2020年5月6日
呑みたいと思っていた銘柄でしたが、酒屋にてにごりを発見。かわいいラベルと陽気な天候につられて購入。 一杯目、振らずにいただくとリンゴジュースの様な味わい。フルーティ。 二杯目、振っていただくとにごりのまろやかな味わいが広がりました。 口にした時のピリリとした発泡感があります。 とても美味しい。
2020年5月1日
小左衛門 特別純米 信濃美山錦 しぼりたて 香露酵母 3.6 口当たりなめらかで穏やかな旨苦。後味に酸渋を感じます。クラッシックな感じ。
特定名称 特別純米
原料米 美山錦
2020年4月14日
小左衛門 純米吟醸 備前雄町 おりがらみ
2020年3月31日
小左衛門の純米吟醸播州山田錦です。 最近、小左衛門に凄くハマってしまい、 思い切って一升瓶で購入です。 以前、飲んだ出羽燦々同様にこの山田錦もガスが あります、これは好みのタイプですね。 ガスは強過ぎず、むしろ山田錦の甘旨なテイストを 最高のバランスで引き出すために入れたガス といった感じでしょうか。 ガスが無くなる前に飲まないともったいないです。 上手く説明できないんですがとにかく良いお酒ですよ。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年3月24日
小左衛門のにごりが話題なので、聖地小山商店で見かけて漸くの購入◎ 小左衛門を自宅に迎えるのは実は初めて! このにごりは確かに美味しい(*´-`) お米感たっぷりのお米のスムージー。おりを混ぜると米の甘味がぶわっと広がる。余韻でややにごりのざらつきが残りますが、苦味もなくアルコール12度で爽快に飲めます☆ 開栓二日目、完全なる甘酒!
2020年3月13日
優しい
特定名称 純米
原料米 その他
2020年2月21日