太平山のクチコミ・評価

  • 青柳

    青柳

    3.5

    太平山 生酛純米 美山錦 協会1701号酵母 日本酒度+3.0 酸度1.8

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月12日

  • ウマ馬ジャパン

    ウマ馬ジャパン

    3.5

    本日の1本! 太平山 そうげつ 別誂

    商売人が在庫を確定させるのが棚卸し、
    さんまの塩焼き、ブリカマにかかせないのが大根おろし、
    阪神タイガースは六甲おろし、

    で、まぁもうオチが見えてると思いますが
    日本酒好きの我々が今の時期飲む物といえば
    そうです!わたしが変なオジサンです!
    でなくて、ひやおろしです笑!

    太平山、そうげつ
    いい〜酸味なんですよ!ブラッドオレンジを思わせる
    酸味なんです!それがひやおろしとなれば荒々しい角も
    とれてブラッドオレンジネードってネーミングを
    つけたいくらいスイスイ身体に入っていきますよ笑!

    最近、ちょいと忙しいウマ馬ですが少しずつ平穏になって
    来ましたので、また日本酒飲みまっせ〜!

    今宵もウマ〜馬ぁ〜旨ぁ〜www

    2020年10月14日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    3.5

    太平山 秋田旬吟醸2020
    ちょっと前に発表されて話題になった
    秋田旬吟醸ですが3本セットを買いました
    そのうちの一本です、もう開けていいのかな
    これは1年貯蔵酒らしいですね
    辛口よりのお酒はあまり好みじゃないんですが
    大分飲み口がまろやかで美味しいです

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年9月22日

  • ter

    ter

    4.0

    とても飲みやすく、クセのないスッキリした味わい。
    かるーく飲めてしまいます。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年8月20日

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.5

    太平山天巧 純米大吟醸

    サケコンペ純米大吟醸部門第二位の太平山天巧。
    受賞酒は35%ですが、入手できたのは40です。
    例の蒲田の一合瓶専門店で購入。

    ・・・水の如し系の味わいです。サラッと飲めますが、味は割とハッキリ。
    飲みやすいしなかなか美味しいですが、値段考えると☆4は付けられないかな・・・。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月17日

  • さくら

    さくら

    3.5

    太平山 澄月 純米吟醸 甘1
    立香はりんごカプロン酸と綿菓子、バナナもちょっといる 
    アタックは甘くてフルーティー
    余韻は長く、はっきり苦いかな

    出羽桜の純吟出羽燦々に似てる。出羽の香りと苦味をちょっと抑えた感じ

    裏ラベルによると生酛なんだね。
    生酛でもこんなにフルーティで生酛っぽさを感じないのもあるのね

    @J-WAVE NIHONMONO LOUNGE

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月15日

  • cdp

    cdp

    4.0

    スッキリ〜

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年7月22日

  • SU

    SU

    4.0

    太平山 純米吟醸 無濾過生 別誂。
    開栓すると果実香というより甘いのが分かる感じ。
    ガス感ありありで、口に含むと熟したメロンに砂糖をかけて更に甘くしたような旨味にジュワっとした酸とコクがくる。
    甘旨ジューシーで刺身にはあまり合わないが、単体でも飲める美味しい奴!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年7月19日

  • さだこ

    さだこ

    3.0

    どっしりなめらか。悪くない。
    骨酒にしても負けない強さ。
    悪くない。

    2020年6月8日

  • muuuuu

    muuuuu

    3.0

    40%とは思えない味の濃さ
    ちょっと苦いアルコール感あり、でも美味しかった

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年5月25日