1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 伝心 (でんしん)   ≫  
  5. 2ページ目

伝心のクチコミ・評価

  • 左近将監

    左近将監

    3.9

    伝心雪純米吟醸
    20240907

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百石/山田錦

    2024年9月8日

  • Keroro

    Keroro

    3.7

    虎ノ門横丁で出会ったお酒です^_^

    お手頃なお値段ながら、程よい甘味で
    お酒単体でもぐいぐいいけちやいました!
    お料理にもあいますね!

    またリピありです(#´ᗜ`#)ニコニコ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月26日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    甘旨系ド直球ストライク! 
    45%磨き 袋吊り
    さすがの丁寧な造りは旨味の蜜度が違う
    こみや酒店より

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月17日

  • たけ

    たけ

    4.0

    伝心 稲 純米酒
    過去にも飲んだお酒ですが、
    久しぶりに頂きました。
    これも一本義同様にシャープでドライで、
    絶対魚に合うやつね🐟😚

    まだまだ角打ちレビューが残っていますが、
    残りはまた明日👋

    この後は晩酌のお時間⏰
    4444の節目のレビューですが、
    特に拘らずにレビューします🫡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2024年3月21日

  • Sig81

    Sig81

    3.5

    伝心(一本義)しぼりたて生酒 冬
    柱焼酎仕込み
    精米歩合65% 18度
    1457円(4合)京阪守口店で購入

    一本義の酒は多分初めて
    「それは柱焼酎という、アルコール添加
    の魅力 自家蒸留・米焼酎使用」
    なる札に、つい惹かれて買ってしまった
    先入観ではないだろうと思うが、吟醸香
    の上に焼酎の香りが乗っかってる様な
    それをどう感じるかと言うと、
    う~ん微妙
    しかし、その香りを引き算した姿を無理
    矢理想像すると、フルーティーで良さそ
    うな感じ
    アル添で淡麗方向に寄っている気はする
    最近飲む酒にアル添は無くなっている
    が(選んでるわけでもなく)、もっと
    あっても良いと思った

    伝心(一本義)は良さそうなので今度見
    かけたら買ってみようと思う
    (別のタイプ)

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年3月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    ふくい南青山291🍶角打ち🍶

    2024年3月2日

  • masatosake

    masatosake

    4.1

    伝心 本醸造 一本義久保本店
    精米65% アルコール16% 福井
    穏やかで爽快感ある上立香で色味はなく、シャープな呑み口ですっきりとした甘さに雑味のないクリアーな味わいがあり、スキッとした酸味が際立ち程よい苦味で淡麗。キレのあるドライな辛口でキレイな後口。魚と一緒に呑みたい奴。 #note81

    2023年12月8日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.5

    伝心 雪 純米吟醸 山田錦×五百万石

    呑みすぎ、東京秋葉原「たつみ屋」さま

    越前福井というか奥越前・勝山の伝心。
    今風(と言っていいのか)とはベクトルの違う上質さを感じます。
    これは…すばらしいのではないか。
    ちょっと出会っていない味わいかもしれない。
    以前頂いた伝心とも違う。辛口とも違う。
    「余計な」味のなさ。
    奥越前に降る雪を思わせる、澄き通る旨み。
    あー。美味いな。

    酒瓶の写真なしですみません。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月7日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.0

    吟醸香を纏う純米酒 日を追う毎に深み益々
    こみや酒店より

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年10月14日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.0

    伝心 [土]earth 本醸造
    引き続き、銀座のふくい食の國さん。
    伝心。うまい。
    アルコール添加に偏見がある訳ではないのですが、これまでどうも避けがちでした。この本醸造はまろやかで、優しくて、旨い。旨いです。

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年8月19日