1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 黒龍 (こくりゅう)   ≫  
  5. 3ページ目

黒龍のクチコミ・評価

  • コマッチョメ4世

    コマッチョメ4世

    4.0

    黒龍 五百万石 純吟
    しっかり骨太で飲み応えあり。でもゴリゴリにクラシック寄りかといえばそうでもなくモダンなお酒が好きな人でも飲めそうなバランスの良さ。
    ″美味い″というより″旨い″お酒でした。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年6月3日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    越後屋 壱之助🍶

    2025年6月2日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.2

    甘いような辛いような。フルーティなようなクラシックなような。何とも言い難い。自分好みだとバランスいいところという感じ。色々飲み比べしてみたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年5月27日

  • masa

    masa

    4.3

    黒龍 吟醸 いっちょらい

    黒龍酒造 (石田屋)30年以上のロングセラー吟醸酒。
    「いっちょらい」(「いっちょうら」)は、福井の方言で「一張羅」のことで「一番いいもの」の意味。
    爽やかで甘い香りが特徴の辛口吟醸酒。

    アルコール度数 15〜16%
    原料米 福井県産 五百万石
    精米歩合 55%
    日本酒度 +5.5
    酸度 1.1

    2025年5月24日

  • チョ

    チョ

    4.7

    最初はバニラなどの甘い香りで口の中でも甘い!
    飲み込んだら辛いに仕上がります

    2025年5月23日

  • はっしー

    はっしー

    4.1

    やわらかな口当たりとほのかな甘み、スッと消える上品な後味。
    華やかすぎず控えめな香りで、すっきりと飲みやすいバランス。

    2025年5月23日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    黒龍

    2025年5月20日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.0

    純米吟醸
    福井県産五百万石使用
    精米歩合55%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年5月20日

  • ykob

    ykob

    3.5

    黒龍 貴醸酒
    甘くてほどよく芳醇

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年5月18日

  • 一日二合

    一日二合

    4.6

    黒龍 大吟醸
    CRYSTAL DRAGON

    知らない銘柄、
    黒龍の大吟醸にしては安価
    (6勺6厘 税込759円
    そんなん絶対置いてなさそうな
    安そうなチェーンだし、半信半疑で。

    華やかな香り、柔らかく入って
    少しだけ旨み、きゅっとキレイにキレる。
    間違いなく黒龍です。
    店員さんが全く日本語が通じず
    地だこ刺しがなぜか牛すじ大根に
    なったけど私は幸せです。
    合わない…笑

    追記 お店専用銘柄でした

    2025年5月15日