石川 / 宗玄酒造
3.99
レビュー数: 537
宗玄 にごり酒(生)。 開栓直後は滓が上手く交わらないので、上澄みメインに近い状態。アル感ありの旨辛でカーッとなるやつ! 開栓2日目はアル感が抑えられ、トロリとシルキーの中間の口当たりで仄かな甘味でキレも良し! 冷酒からぬる燗まで全部美味しいにごり酒で、流行のシュワ系ではなく酒飲みが好きそうなにごり酒って感じかなー。 ぬる燗を竹や檜の酒器で飲むとホットするお酒で値段も味わいも優しいー!
特定名称 本醸造
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年12月17日
宗玄 しぼりたて生原酒 フレッシュで甘い風味。どっしり Alc.19%なのでガツンとくる
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
2024年12月6日
石川県 珠洲市
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年12月4日
宗玄 純米山田錦無濾過生原酒65% すきっとした酸味と辛み、 持続する旨みが嫌味ない。 くどさのないバランスがとれていて、 上品すぎない飲み口は食べ物を選ばない強さもある。 キンキンに冷やしたままより、 ちょっと時間をおいたほうが好み、かな。 日本酒を好きになったキッカケの一本。 復活を心待ちにしていた作り手さん、 今年も美味しくいただきました。 アボカドとトマトの和え物、鶏とブロッコリーのオーブン焼きと。 (酒の辰巳)
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
2024年12月3日
2024/11/25 リカーポケットみずはた 宗玄 しぼりたて 生原酒 1375円
2024年11月26日
今日イチ🏆 ♨️ 文京◯◯横丁 in 鳳明館〜旅館de お酒を嗜む会〜③井上酒店 酒販店「日本酒、おつまみ」東京・新宿区
2024年11月18日
石川のお酒! 香りはあまめ。 飲んで最初もあまめだけど、しっかり濃い味! けっこー後口はザ日本酒って感じ。熟成酒ぽい味。 日本酒が苦手だった頃だと多分得意ではないけど、今は美味しい! 日本酒初心者にはオススメでないかな〜。 前回のど辛とは違って、何をツマミにしても主張強め。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年11月17日
ひやおろし
原料米 石川門
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2024年11月16日
2024/11/05 リカーポケットみずはた 宗玄 純米 石川門 1485円
2024年11月15日
宗玄 純米酒 石川門100% 寝落ちしてしまってあげられなかった昨日のレビュー 前回このコ買いに行って、売り切れてて八反錦を購入 なんとか、他のお店で見つけることができました 石川県にはじめて行って出会ったのがこのコ 2012年、はじめて出会った宗玄です それ以来、純米しぼりたて生原酒は、 わたしのヌーボー的な存在 ここ数年呑めてないけど 冷酒 4.3 常温 4.2 お燗 4.2 炭酸 4.2 できることは、お酒飲むこと おかしいかもしれないけど、 やれることでしか返せないから
2024年10月23日