石川 / 宗玄酒造
3.99
レビュー数: 537
宗玄 01純米石川門65% バランスがいい清々しさ。 しつこさとは無縁なすっきりした飲み口。 でもいわゆる辛口とは違う米のちょっとした甘み。 和食との相性がとてもいい好きなお酒です。 もっと寝かせて飲むつもりでしたが、 ちょっと我慢できず開栓。 大根と大葉の出汁和え、薄切り蓮根の唐揚げ、 をあてに。 美味しくいただきました。 (蔵元直販)
特定名称 純米
原料米 石川門
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年5月22日
2024/05/03 金沢駅地下広場 音楽祭ガルシェ 宗玄 純米吟醸 OMACHI 2420円
2024年5月6日
2024/05/03 金沢駅地下広場 音楽祭ガルシェ 宗玄 純米吟醸 Samurai Princess 2370円
2024/04/07 新湊きっときと市場 宗玄 能登乃国 旨口
2024年4月16日
2024/04/07 新湊きっときと市場 宗玄 能登乃国 純米酒
しぼりたて生原酒。 被災のあった石川のお酒。希少な日本酒です。 どっしりして濃厚な甘味と旨み、強めのアルコール感だがまとまりがあり長く甘い味わい。 とはいえアルコール度19度は強い、気をつけて飲まないと。
2024年4月13日
宗玄 能登乃國純米山田錦65% すっかり常備酒になったこのお酒は 自分の好みを確認する基準になっています。 米の香りがスッと漂って 嫌味ないスッキリとした飲み口。 旨みも甘みも辛味も強く主張しすぎず でもどれも程よく味わえる膨らみあるバランス。 あてを選ばず、冷たくしても、常温でも、 美味しくいただけるのは芯がしっかりしているからでしょう。 今日は焼き海苔を供に楽しみました。 美味しいです。 (蔵元直売)
原料米 山田錦
2024年4月6日
清酒 宗玄 上撰 醸造アルコール アルコール分 15度 内容量 180ml 製造者 宗玄酒造株式会社 石川県珠洲市宝立町宗玄24-22 製造年月 2023.04 飲み易いのでスルスルっといっちゃいました💦
特定名称 普通酒
2024年3月29日
2024/03/17 富山駅南北自由通路 能登食祭市場売店「里乃蔵」出張販売 宗玄 純米大吟醸 SILKNOTO 3300円
2024年3月18日
飲みやすいけど、アルコールが高いので酔っぱらう
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年3月17日