今日はお気に入りの当銘柄(^^)毎シーズン楽しみにしており、今回は一回火入れ(^^)三日熟成ヒラマサにも火入れ(笑)マリアージュ図ります(^^)最近安くて脂も乗って美味しいアテ‼早速開栓‼久し振りに発泡音は無く圧力も感じず(笑)上立香はマスカット、メロンっぽく、瑞々しく清々しい(^^)含むと…
明らかにインパクトは後ろで、一瞬いつ含んだか忘れてしまう(笑)そこからこのブランド特有のゆっくりした豊かな膨らみ(^^)じんわーり酸味から辛口へのキレ(^^)舌の奥で旨味を感じて舌の真ん中で渋味と痺れ(笑)確かに真夏にこのテイストであれば、飲み続ける事は出来るでしょうね…でも今日は生憎の小雨で気温もそこまでだったので、時期尚早でした(笑)一応蔵お奨めの15度迄放置プレイしましたが、あまり代わり映えもせず。アテはヒラマサ、栄螺、鯵、サゴシと諸々(笑)ですが、ヒラマサの脂とサゴシのタタキの薬味と良好なペアリング‼これとこのお酒の後口の相性が秀逸で、食欲も薄れず‼夏バテ解消のテクニックとして新たなる発見(笑)ニンニクと魚脂と手取川セット最強(笑)
特定名称
純米
原料米
国産米
酒の種類
一回火入れ
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1