1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 手取川 (てどりがわ)   ≫  
  5. 70ページ目

手取川のクチコミ・評価

  • Freni

    Freni

    4.0

    吉田酒造店 「手取川 春 純米・辛口」

    故郷に憧れる者として、学生時代は地方の友人宅にお邪魔するのはとても刺激的で、その土地のお料理とお酒に感動したものでした!友人曰く「石川のお酒と言ったら手取川」懐かしく尚且つ間違いなく美味しい♪

    上立ち香はもう吟醸香。含むとお米の香りとドライ&ビター。オリを混ぜるとまろやかに広がる甘旨!二重栓で期待していたけれどチリチリ程度かぁ…と思いましたが、これがすき焼きのコッテリをスッキリと、さらに食事を引き立ててくれるお値段以上です!

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月9日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    ライチとグレープフルーツを合わせたような上品な甘さが、爽やかな微炭酸とともに口中に広がりる(^.^) 爽快なキレと甘味が食欲をそそります(^.^)

    ■原料米:山田錦・五百万石
    ■精米歩合:45%
    ■日本酒度:-3.0
    ■酸度:1.5
    ■アミノ酸:1.2
    ■アルコール度:16


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦・五百万石

    酒の種類 生酒 発泡

    2019年3月3日

  • kiri

    kiri

    4.0

    手取川 春 純米辛口 うすにごり酒
    軽い~爽やか~美味しい~
    栓が厳重だったので、ゆきの美人ばりのシュワシュワを期待していたのですがそうでもなかった。
    グレープフルーツ好きな人はいける。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2019年2月26日

  • 優優

    優優

    4.5

    手取川 山廃純米
    期待以上でびっくり。
    うますぎ。コメの旨味しっかり。スッキリ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年2月24日

  • 米米クラブ

    米米クラブ

    4.5

    香りがパイナップルのようなフルーティさで甘みと酸味が感じられ発泡性もある後味も良いお酒。

    特定名称 大吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒

    2019年2月19日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    おりがうっすらと絡んでなめらかな飲み口(^.^)
    新酒らしくガス感あふれる飲み口でのどごし良い(^.^)

    特定名称 純米

    原料米 山田錦50%(麹) 五百万石55%(掛)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月17日

  • Noriyuki Sase

    Noriyuki Sase

    4.0

    辛口ですが旨味、甘味のバランスがよく旨し!

    2019年2月14日

  • はるっぺ

    はるっぺ

    4.0

    手取川 yasu special edition 2017ver.
     〜山廃純米大吟醸無濾過原酒 Mochi plus〜

    原料米は五百万石90%に、もち米10%だそうです。桃のような甘さに期待しつつ一口。ん?どっちかというと柑橘系の爽やかさを感じました。
    山廃だけあって、米の旨味も感じられて実に旨い!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月31日

  • いけてる

    いけてる

    4.0

    最初は海水の様な口当たり。
    その後に、米の旨味とフルーツ感。そしてピリッくるアル感。
    最後はスパッと消える旨味。

    すべてが連鎖して襲ってくる。
    個人的に好み。

    リピート確定しました。


    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月26日

  • 金欠学生

    金欠学生

    4.0

    酒魂 純米吟醸

    立ち香は酸っぽさとごくわずかのセメ臭。
    コクしっかり、すっと染み込む甘旨強い目の味です。
    この独特な上品な甘みが僕が手取川を好きな理由です、、、。
    程よい熟成香と奥深く癖のある米の味わい。
    最後はピリッとした辛味とともにキレて行きます。
    立ち香が好みだとドンピシャなんですけどなかなか、、。
    燻製と合いました。またいただきたいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月25日