石川 / 吉田酒造店
4.11
レビュー数: 926
少し濁りがあり、微炭酸でかなり美味しいです!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年8月17日
石川県 吉田酒造さんの純米吟醸 生原酒 「手取川」 日曜日の3時頃から始めたバーベキュー 間違いのないお酒をチョイス 石川県産 石川門100% 麹米50% 掛米60% 相変わらず呑みやすく、食前から食後まで楽しめるバランスの取れたお酒‼️
特定名称 純米吟醸
原料米 石川門
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年8月14日
手取川の山廃純米吟醸 スッキリなのに旨味しっかり、キレがバッチリ。 うまいうまい!
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年8月13日
手取川の辛口純米酒です。 早くも秋酒です。 辛口ですが好みとはちょっと違うかな。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年8月12日
手取川 kasumi 精米歩合 麹米45% 掛米45% 微発泡で、ほのかに甘みとキレがあります。
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
2019年8月8日
手取川 純米大吟醸 特醸あらばしり 別誂至高 酒屋さん限定品のようです。 値段なりに美味かったです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年8月6日
手取川 純米大吟醸古酒 梅舞花 1994 琥珀色の純米大吟醸古酒。25年物になります。 ビターチョコレートのような香りと口の中に含んだ時の芳醇さ。新鮮な日本酒では味わえない角の取れたおちついた味わい。うなぎやステーキなどのこってり系の味にも十分対応できる味。お勧めはチョコレートだけでストレート。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年7月31日
吉田酒造 純米大吟醸「手取川-Kasumi-」 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) アルコール 15度 精米歩合 麹米 45% 掛米 45% 金沢の旅行帰りの友人宅でいただいた。 第一印象は「美しい。」だった。 白を基調としたラベル、薄濁りのお酒が映えて雪が降っているように見える。 少し日にちが経った感はあり、吟醸香が少し薄まっていたが充分に感じられた。 アルコール臭が少し出てきていたがすっきりしており夏にはピッタリなお酒だった。今度は是非開栓仕立てを味わってみたい。
2019年7月28日
青リンゴのような爽快なフルーティさが感じられ、非常に美味しいです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年7月18日
手取川 大吟醸 名流 とても軽快な飲み口で味わい綺麗