1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 手取川 (てどりがわ)   ≫  
  5. 65ページ目

手取川のクチコミ・評価

  • こまつがわ

    こまつがわ

    4.0

    吟醸酒かと思うくらい華やかな味です。コスパ最高です。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月31日

  • Sinn

    Sinn

    4.0

    シュワっと青リンゴ。ジューシーな芳醇甘口。石川門をいくつか飲みましたが、意外と幅広くて分からなくなってきました笑

    石川に越してきて7か月。居酒屋でもよく見かけ、身近にある銘柄なので素通りしてましたが、家飲みすると改めて美味しいです。

    2019年5月27日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    5.0

    手取川 純米吟醸 石川門 生原酒
    以前料理屋さんで火入れの純米吟醸をいただき、そのキレイな酒質に感動してずっと気になってた銘柄。開栓時はグラスに気泡がビッシリなフレッシュさに爽やかなリンゴ香、余韻だけでもしばらく愉しめるほどの甘旨が舌を満たしてくれます。美味し過ぎていつまでも飲んでいたい…。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 石川門

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月22日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    3.5

    純米大吟醸 本流。山田錦、精米歩合45%。
    パーカーリストの一つ、92pts。
    ミネラル感、とても辛口、長い余韻。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2019年5月19日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    手取川 酒塊 純米吟醸。手取川らしく辛口でスッキリしています。食中酒として最高ですね。2019.5.16 新大宮 吟醸貴族にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月17日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    石川県 吉田酒造さんの純米吟醸 生原酒 「手取川」

    以前から気になっていたのを、川崎のT酒店にて購入。

    酒米「石川門」は県内の研究者、米生産者、酒造業者の
    連携のもと開発された良質の酒造好適米で酒米の命ともいうべき心白が極めて大きく吟醸酒づくりに適し、「外硬内軟」な米質との事です。

    石川県産 石川門100% 麹米50% 掛米60%

    ではいただきますε-(´∀`; )
    開栓‼️ぷ〜んとフレッシュ漂う香りですねぇ♫ピッチピチの酸味と
    青リンゴ風の吟醸香‼️
    これは呑みやすいですねぇ。爽快感あり、ジューシー感あり、余韻もスッキリで呑み飽きしないバランスの取れたお酒ですね!
    また、食事の邪魔どころか、融合するかのような、調和が取れてます‼️めっちゃ美味しいです。満点ε-(´∀`; )

    特定名称 純米吟醸

    原料米 石川門

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月10日

  • たびすずめ

    たびすずめ

    4.5

    爽やかな香りと酸味に惹かれて購入。
    キーンと冷やしてまったり飲みたい。

    手取川 純米吟醸 石川門 生原酒

    2019年5月10日

  • たびすずめ

    たびすずめ

    4.0

    石川県に行ったので、買いに行って来ました。
    今晩飲むのに選んでいただいた一本。
    オススメしていただいただけあり、とても美味しゅうございました。

    広がる香りも最高です。

    手取川 純米大吟醸 初しぼり

    2019年5月10日

  • ZAKI

    ZAKI

    4.5

    手取川 純米吟醸 生原酒 酒米 石川門100% アルコール分16度
    先週あったとある酒屋の試飲会でのマイベスト。自宅用に購入して本日開栓。

    ほどよい酸味、フルーティさはそんなに強く感じないが、ふくよかな旨味が口の中に広がる。どっしりではないが日本酒らしい、ほんのり甘めの後味。美味しい酒米が増えてきて嬉しいね。

    ちなみに手取川は金沢で過ごした学生の頃、好きで良く飲んだ。美味しくて飲みすぎ潰れたことも良くあったな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 石川門

    酒の種類 生酒 原酒

    2019年4月27日

  • GOkutanMom

    GOkutanMom

    4.5

    純米吟醸 手取川 酒米 石川門 100%
    ちょいシュワで、穏やかながら爽やかサワー。
    つまみなしで味わえる。何倍飲んでも飽きない素晴らしさ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月23日