1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 手取川 (てどりがわ)   ≫  
  5. 68ページ目

手取川のクチコミ・評価

  • 金欠学生

    金欠学生

    4.0

    酒魂 純米吟醸

    立ち香は酸っぽさとごくわずかのセメ臭。
    コクしっかり、すっと染み込む甘旨強い目の味です。
    この独特な上品な甘みが僕が手取川を好きな理由です、、、。
    程よい熟成香と奥深く癖のある米の味わい。
    最後はピリッとした辛味とともにキレて行きます。
    立ち香が好みだとドンピシャなんですけどなかなか、、。
    燻製と合いました。またいただきたいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月25日

  • はるっぺ

    はるっぺ

    3.5

    手取川 大人の贅沢Sparkling 純米大吟醸生 うすにごり

    旨甘み+爽快なガス感がたまりません!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦、五百万石

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月22日

  • さすらいのうぶちゃん

    さすらいのうぶちゃん

    4.5

    創業70年。豊富な日本酒を美味しいお寿司と一緒にいただけるお店日本橋のおひげ寿司本店。
    今回お寿司に合わせていただいたのは、石川県は吉田酒造店の手取川冬に純米酒。
    山田錦、五百万石使用し、新酒の爽やかな香りを楽しめます。ジューシーで甘みも感じ、じんわりとこみ上げるような旨味が寿司を邪魔せず、素晴らしいマリアージュに。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月19日

  • スペースエース

    スペースエース

    4.5

    辛口酒が恋しくなる季節ですね(^^)今日は生酒セオリーでは無く(笑)辛口酒と刺身の鉄板組合せを楽しみます(^o^)v では所見…上立香は洋梨の様な香りですが、精米具合を鑑みると結構控え目です!注ぐと黄色い!ギャップが(笑)びびりながら含むと…
    意外にふんわり優しい入り(^^)米の旨味がじわ~っと染み込んできます(^^)甘さは殆んど感じず、雑味無く酸もさほど感じず辛口でキレ(^^)余韻は長目で痺れを伴います(^^)常温付近では入口で蜂蜜っぽい旨味が出てきました(^o^)v 甘さと辛口が同居するのでバランスが良いんですね(^o^)vこれが肝ですね~。で、やっぱり魚に合います(笑)特に面白いのはワサビ醤油と合わせると魚の旨味以外が流れて、味が際立つ気がしました(^^)また、栄螺の肝、パセリの苦味も流れる(笑)新しい発見(笑)辛口肝セオリー(笑)いや~生魚には生酒並びに、純米酒や吟醸酒のイメージ強かったんですが、純大火入加水酒がこんなにも調和図れるとは意外でした… まだまだ奥が深く悩ましい(笑)アテはチビ鯛、レモン(笑)その他(笑)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月16日

  • 金欠学生

    金欠学生

    4.0

    手取川 純米生原酒

    古酒っぽい熟成香にふわっとしたマッキー系の立ち香。
    含み香がなんともいえないセメ系のツンとした癖があります。
    若干のシュワ、ピリッの後にじゅわっとした旨み、べっこう飴のような琥珀系の甘味が乗ってきます。
    華やかな香りを残しつつ、舌の奥へと味がすっと引いていきます。
    全体的に上品なまとまりの良い味わいでした。
    香りがより華やかになると好みドンピシャでした。
    改めて時間を置いて飲みます!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月16日

  • Takayuki Hakozaki

    Takayuki Hakozaki

    4.0

    のっけの若いリンゴの青い香りが新鮮です。
    山廃はクセがあるイメージでしたがこれは良い意味で裏切られました。家に欲しい一本かも。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年1月10日

  • あー

    あー

    4.0

    ずっと飲めるやーつ。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月6日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    これは甘口で美味しいな
    やっぱ生原酒は旨いな

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月18日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    手取川 neo 山廃純米大吟醸 無濾過原酒リンゴ酸高生産酵母使用
    香。リンゴ&薄っすらマスカットセメダイン
    含。思ったほどリンゴ、りんごしてません、笑14度と低アルも手伝いスイスイいきます、軽いです。白ワインライクなテイスト、酸が気持ちよいです、食前酒として。チーズ、生ハム等合うかと酸がベースのお酒です。さっぱり!
    手取川、吉田蔵の石川門ベースの酒いくつか飲み進めましたが統一感があります、白ワイン好きならハマるはずどれもいわゆる昔風なThe日本酒からは一歩離れた趣です。3.3

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年12月17日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.5

    手取川 neo. 山廃純米大吟醸 無濾過原酒。今年の白眉だった日本酒。金沢酵母特有の軽やかな香りと旨みを残しつつも、現代風な甘みと酸味を足すことに成功している。食前酒を冷酒、少し温度を上げて香りと味を出させて軽い前菜とあわせると非常に美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 石川門,五百万石

    酒の種類 無濾過 原酒 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年12月16日