石川 / 吉田酒造店
4.11
レビュー数: 947
手取川 純米大吟醸 巳ボトル 今日は栃木からゲストが来て宅飲み。 多品種飲みましたが、口開けはこの手取川ともう一つだけ。 細長い瓶で、テーブルの上に置くのが怖いくらいです。ほんとに細い。 ヘビみたいなフォントで2025と描かれてます。 味は、きれいな純米大吟醸。美味しいですが、手取川にしては普通かな…
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2025年1月2日
手取川/純米生原酒
2024年12月30日
キリッと系
2024年12月26日
手取川 しぼりたて 純米生原酒 口にして第一印象は、薄いピーチジュース。 度数も控えめなので余計にそう感じるのかも。 グラスの壁面に細かい泡がつくのだけれど、ガス感はあまり感じない。 開栓してから毎日頂いている中で、日数が過ぎると経日変化か口が味を探すのか分からないが、しっかりこれ酒だよなという感じになってきた。 ■原材料:米、米麹 ■甘辛濃淡:日本酒度 ---- 酸度 ---- ■精米歩合:60%(石川県産石川門) ■アルコール:14度(原酒) 1800ml 3,190円(税込)
2024年12月22日
オリジンシリーズ niji 冷やでは辛口 次は燗してみて
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年12月18日
2024/12/14 ペンション&カフェクルーズ 手取川 純米酒 名流 大辛口
2024年12月16日
neo 2023 美味い😋 低精白。意外にすっきり。
2024年12月13日
コの字酒場 goen🍶
手取川 白寿 純米にごり酒 ようやく新酒の出番と言いたいところだが1年寝かせての開栓 それでもスクリューキャプを捻った途端ににごりが立ち上がり元気な様! ミルキーな香り シュワシュワな口当たりから優しい甘味と爽やかな酸味が広がる 発酵ガスの効いた大人のカルピスソーダや!
2024年12月11日
手取川 露燦然 中取り純米大吟醸 いつもの酒屋さんで購入。 アルコール15度の割にはアルコール感が強い気もしますが、上質ないいお酒と思います。 年末恒例の酒屋イベント、メール配信後1分強で申込完了。抽選も当たり、なかなかの整理番号をゲット! 今年無理ならもう無理では…?あとは当日を無事に迎えられるよう気を付けて日々を過ごします。 #Ohmineの干支のお酒 #気になったけど流石に高くて買えなかった
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年12月9日