1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 手取川 (てどりがわ)   ≫  
  5. 3ページ目

手取川のクチコミ・評価

  • LSc53

    LSc53

    4.7

    手取川 おれの酒✖️手取川 超辛純米生原酒
    輪島の日吉酒造店とのコラボとのこと。超辛口とはいうものの、口に含んだ瞬間これぞ手取川のうますぎる風味、そこから切れ味抜群のキリッとした後味。ただの辛口ではありません、最高です。

    2025年5月9日

  • ribbon914

    ribbon914

    3.0

    辛口のお酒

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2025年5月4日

  • aokysk

    aokysk

    4.0

    華やかな香りからの鋭い切れ味

    2025年5月2日

  • ゴン太

    ゴン太

    石川県で買いました その1
    全て街の酒屋さんではなく土産物店で購入。

    2025年5月1日

  • たけ

    たけ

    4.5

    今日も晩酌のお時間です⏰
    引越しする前にレマコムを綺麗にせねば!
    という事で今日のお酒はコレ⬇️

    手取川 純米吟醸 生原酒 シャキッと辛口
    お米は山田錦と五百万石の組合せです。

    いやぁ、これは美味いですね😋
    結構、気泡があってね、シュワっとしていて
    ラムネ感が全開です。
    まるで風の森の様なテイスト!
    一応、辛口と謳っているけど、
    フルーティさもあって、ほぼ好みで味も完璧かと🤩

    手取川なのに、表ラベルにちっちゃく正宗って
    入ってる🤭笑

    寿司タイム🍣
    どうしても寿司が食べたかったので
    銚子丸をテイクアウト!
    このお酒が合わないわけがない😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月30日

  • johnny

    johnny

    4.2

    手取川 純米大吟醸 原酒 百万石乃白

    金沢旅行2杯目
    昨晩の酒はアルテンだから甘味を感じたんだろうか、
    この酒は飲みやすく、ちょっとガス感を感じるけど
    スッキリ綺麗なお酒ですね、

    2025年4月18日

  • johnny

    johnny

    4.8

    手取川 大吟醸 あらばしり 生酒

    金沢旅行の一杯目
    久しぶりの手取川、フルーティーで飲みやすい
    癖もなくバランス良いですね
    美味い

    2025年4月16日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    3.1

    能登応援酒です。
    「手取川」の吉田酒造×「竹葉」の数馬酒造とのコラボ酒。

    「てをとりちくは」と、ネーミングもラベルも可愛い!

    どっち寄りの味なんだろう?と気になりましたが、
    能登感ある味なんだけどガス感あって飲みやすいお酒ー!
    すっきりした味で、後味がほんのり苦味があるのが良い♪

    でも個人的にはガス感が苦手だし、
    もうちょっと能登感が欲しかったなー!

    4合瓶2,200円でした。

    2025年4月16日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    手取川

    2025年4月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    八重洲いしかわテラス🍶茶バル日本酒セット🍶

    2025年4月1日