1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 手取川 (てどりがわ)   ≫  
  5. 56ページ目

手取川のクチコミ・評価

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    手取川 大吟醸生酒 あらしぼり

    少シュワ→フルーティ旨、軽めスッキリ、少辛少苦

    7/23石川県のお店で。
    初めてお店で日本酒飲みました。
    何を頼めばいいのか分からず石川県で有名な日本酒と言えば手取川、
    といううっすら知識で選択。
    ラベルの写真撮ろうと思ったら、
    店員さんが早々にお酒をついでしまい撮れず(T_T)
    枡酒も初めてで飲み方を検索して飲みました。
    いい経験が出来ました。海鮮と共に、おいしかったです。

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年7月25日

  • ひろき

    ひろき

    5.0

    毎日変わらず飲んでましたが、久しぶりに投稿します。

    手取川 純米大吟醸 あらばしり
    ほんのちょっと

    ほんのちょっと につられて買ってみましたが、
    めちゃくちゃ美味しかった!
    これ、お勧めです!

    2020年7月24日

  • dailson20

    dailson20

    4.5

    手取川 純米大吟醸 kasumi 生酒

    微発泡でフルーティー、これは呑みすぎますね!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年7月18日

  • taitooth

    taitooth

    4.0

    夏を爽やかに!スッキリ辛口、危険な夏酒♪

    2020.6.29 三ツ矢酒店にて購入

    手取川 夏 純米・辛口

    居酒屋で惚れ込んで以来久々の再会。
    何度か見かけることはあったんですが、夏酒でしかも手頃とあっては試さずにはいられません。

    口当たりは柑橘系を思わせるような酸味を感じつつもスーッと爽やかな旨味が広がります。
    ゆきの美人の夏酒とも似た印象。この夏のトレンドでしょうか。
    しかしながら旨味は主張しすぎることなく、スッと切れる!
    かといって尖ったアルコール感はありません。
    スイスイ入ってしまう危険なお酒ですね~。
    今年の夏酒は当たりが多い!
    (定評のある銘柄ばっかり飲んでるから当然とも)

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年7月18日

  • Mr.ボーリック

    Mr.ボーリック

    5.0

    手取川 山廃純米 
    これは素敵っす!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月13日

  • Mr.ボーリック

    Mr.ボーリック

    4.0

    純米 大辛口

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年7月13日

  • kaerus

    kaerus

    3.0

    手取川 純米大吟醸ーKasumiー
    精米歩合 麹米45% 掛米45%
    アルコール分(Alc) 15%

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 発泡

    2020年7月12日

  • たびすずめ

    たびすずめ

    3.5

    夏はもうすぐ。
    さぁ!手取川の夏酒開けちゃおうw

    詮を開けると
    香りはほぼ感じませんでした。

    口に含むと
    ん?苦っ。辛っ。
    そんなに辛いはずじゃないのに、
    とても辛く感じる。
    それに、なんていうか硬いし。

    旨味が感じないのである。

    なんでかなぁ?
    みんなのレビューと全然違うんやけど(^_^;)

    とりあえず、
    様子を見る事に。

    2日目も少し丸みが出たもののまだまだ。

    3日目、お!美味しくなってきた。
    爽やかな旨味が。

    4日目。
    これこれ!
    これを待っていたのです(^_^)

    スッキリとした酸味、
    お米の旨味がじわりと来る。
    キリリとした手取川らしいお米のクリアな旨味。
    ビリビリっとした辛味が広がり
    キレも良いです。

    美味しいと思います。

    夏の夜、ぼんやり飲みたいな。

    手取川 夏 純米・辛口


    夏になると食べたくなるのが

    水なすです♪

    先日購入した、
    ぬか漬けを
    くふくふwと出して、裂く。

    水なすの甘味が美味しい。
    手取川の旨味とよく合います。

    大阪の夏には やはり水なす♪

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年7月7日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    手取川/純米大吟醸/Kasumi
    発泡感強めと思いきやそれほどでもなく、発泡の後には甘みが押し寄せ切れもよい。

    2020年7月4日

  • kojityu

    kojityu

    手取川 Eiheiji Terrroir

    ジャケ買い
    ーTDMー

    2020年7月3日