1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 手取川 (てどりがわ)   ≫  
  5. 57ページ目

手取川のクチコミ・評価

  • dondoko

    dondoko

    4.0

    微発泡からの優しい甘さと柑橘系の苦味。
    麹のいい香りも相まって、杯が進む進む!
    夏にぴったり!

    2020年7月1日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    手取川 夏 純米辛口

    精米歩合:麹:50%、掛:60%
    アルコール度:15度

    爽やかな酸味にやや辛口の
    スッキリした口当たり。
    甘さは控えめで苦味も少なく
    夏にぴったりのお酒です。
    よく冷やして飲みたい
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 麹米 山田錦、掛米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月1日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    手取川 純米大吟醸 Kasumi
    シュワシュワ フルーティな甘味から、うすにごりの複雑な味わい、そして苦味でスッとキレていきます。甘さが強めだけど、微炭酸+うすにごりのせいか、飲み飽きないですね。夏酒っぽいうすにごりが飲みたいなと思って買ったのですが、当たりでした。45%精米がこの値段で買えるのも嬉しいかも。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年6月29日

  • b1a9idps

    b1a9idps

    3.0

    醸造アルコール入ってるとこんなにも味変わるんだな...好みじゃなかった

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月29日

  • いけてる

    いけてる

    5.0

    夏純米・辛口
    涼しげなラベルと淡い青色のビン。味はまさしくピンクグレープフルーツサワー。辛口だけど、嫌なアルコール感は皆無。美味しいです。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年6月13日

  • UmiMeiMame

    UmiMeiMame

    4.0

    夏酒にふさわしく、軽めに仕上がってて暑い日にも飲みやすい

    2020年6月12日

  • shin

    shin

    4.5

    手取川 夏 純米辛口
    すっきりした辛口です。美味しくいただきました。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年6月12日

  • そうじろう

    そうじろう

    3.0

    手取川 石川門 純米吟醸 生原酒

    上品な甘みが特徴でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 石川門

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月11日

  • たびすずめ

    たびすずめ

    4.5

    冷え冷え。
    雪冷えでいただきます♪
    詮を開けるとシュポーン!!と良い音♪


    乳酸の香り。
    口に含むとビリビリっと炭酸と酸味。
    とてもすっぱーい!カルピスソーダ。
    後半、チリっと苦味が広がって
    キリッとキレが良いのも
    とても良いです♪

    美味しかったです(^_^)


    手取川 特醸 大吟醸 おり酒 吟白寿
    (4合瓶 税込1,870円)


    こかぶが安かったので
    浅漬けにしました。

    漬けたばかりだったのですが
    こかぶの甘さが際立って美味しかった♪
    一晩おけば完成でーす(^_^)

    特定名称 大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月29日

  • 梅子

    梅子

    手取川 春 純米 辛口 うすにごり

    2020年5月27日