手取川 秋 純米辛口 生詰
手取川は春と夏は飲んだことがあるんだけど、秋はお初です。多分、いや間違いない旨いに決まってるけど
まずはギンギン、いやキンキンに冷えた状態で。
口に含んだ瞬間から、あぁ~これこれ!って感じ。まずはまろやかな乳酸と独特な香りが襲ってくる。
次はふんわりな甘さがやってきて、最後は辛味できれいスッきりと、でも鼻から抜ける香りはどこか香ばしくて癒される。
秋もやっぱり美味しい。春夏に比べると、熟成されてるからか、もっちり濃厚に感じます。
そしてやっぱりこれしないと終われない。THE燗!
レンチンで熱々に。ふーふーしながらお酒飲むの最高!
冷より断然まろや燗。鼻から抜ける香りも伸びがいいですよー。
今日はお休みだったので、ネギしゃぶにしてみました。
出汁に大量のネギ!そして宮城県のもち豚!ゆず胡椒やもみじおろしを添えて。これがまた酒と良く合う!
おいしかったー!
特定名称
純米
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1