富山 / 富美菊酒造
4.19
レビュー数: 1532
日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山の有名酒屋さん厳選の限定!特選飲み比べセット🍶
2025年6月18日
こちらの大吟醸と純米吟醸をいただきましたが、すっきりしててモダンフルーティーでした。どんな料理にも合いそうな味でした
2025年6月15日
羽根屋 純米吟醸 八反錦 生酒 酒米探検シリーズ 使用米 八反錦100% 精米歩合 60% アルコール度数 15度 羽根屋らしく甘くてフルーティー。
特定名称 純米吟醸
原料米 八反錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年6月3日
羽根屋 純米吟醸八反錦 試験醸造なんでしょうか?だとしたら恐るべき完成度。 羽根屋って個人的に甘さがちょうどいいんですよね
2025年6月1日
羽根屋 夏の純米吟醸 生酒。 この前に飲んだ鳳凰美田よりあっさりで飲みやすく、こちらも美味しく頂きました。
原料米 その他
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
羽根屋 夏の純米吟醸 いわゆる夏酒はこれが初めて。季節が夏になると大麦由来のアルコール飲料に気持ちが向いてしまうが、興味が高まり夏酒に初挑戦。 とてもクリアな香りと舌当たり。更にはスーッと伸びていくような旨み。この一本の完成度が素晴らしい。喉を熱くするような重さはなく、これなら暑い日でも涼しく飲める。ジュースのような感覚で口に運べる。羽根屋そのものがまた初めてだが、夏酒に対しても羽根屋に対しても良い印象を持った。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2025年5月30日
羽根屋 夏の純米吟醸 税込1914円 含むと甘味と旨味がジュワッと 羽根屋らしい華やかさ 後味は軽やかだがアタックのジューシー感で長めの余韻 羽根屋らしいジューシー酒 今日は下の子の手術でした 手術は無事終わったけど退院するまで禁酒令 晩酌できず暇なので溜まった酒を投稿
2025年5月29日
煌火ベースのうすにごり
夏の純米吟醸 木の香りのような爽やかな香りがある 結構甘い 美味しい
2025年5月28日
さっぱりとした甘酸っぱさ 夏らしい!
2025年5月25日