1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 満寿泉 (ますいずみ)   ≫  
  5. 45ページ目

満寿泉のクチコミ・評価

  • もっち

    もっち

    3.5

    満寿泉 純米吟醸 無濾過生酒 (株)桝田酒造店
    富山市岩瀬の廻船問屋の街並みの中にある蔵を改装した酒屋さんで購入(ノ´∀`*)
    少し米臭さがありますが、鼻に抜ける香りと旨味があり美味い(^^♪
    2019.07.12 富山県富山市の酒屋さんで購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2019年7月18日

  • くまさん

    くまさん

    3.5

    満寿泉 純米吟醸 Pero
    ラベルがとっても可愛い❗
    アルコール度数が12度と低く、旨味があり、するすると飲みやすいお酒でした。

    2019年7月18日

  • さくら

    さくら

    4.0

    満寿泉 吟醸 3.9
    柔らかくてほのかに甘くてちょっと綿菓子を連想するような味
    香りはやわらかフルーツ
    キレるときにちょっとピリっとするかなくらい
    @神田 日本酒 みなと屋

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦、富の香

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2019年7月17日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    満寿泉

    2019年7月13日

  • もっち

    もっち

    3.5

    満寿泉 純米吟醸 (株)桝田酒造店
    和倉温泉旅行の途中で岩瀬の廻船問屋の街並みの中にある蔵を改装した酒屋さんで購入(ノ´∀`*)
    バナナのような香りとスッキリした味わいで旨い(≧∇≦)b
    2019.07.12 富山県富山市の酒屋さんで購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2019年7月13日

  • w_katsura

    w_katsura

    3.5

    純米吟醸 Pero
    ラベルが可愛いですね。ほんのり甘くてススっと入る、飲み疲れしない夏酒らしいお酒だなと思いました。日本酒度-6、度数12と軽めです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月12日

  • いそべもち

    いそべもち

    2.5

    富山県限定 純米吟醸

    不意に旅行に行きたくなったので
    仕事帰りにかがやきで富山に来ています

    着いたのが遅いのでコンビニでお買い上げ
    カターレ富山応援のお酒らしいです
    やや辛めで香り控えめ系なのかな?
    名物のます寿司に合わせてみたいところです

    富山ブラック?
    No thank you.です

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月12日

  • Otake

    Otake

    3.0

    いわゆる
    THE「日本酒」
    という味わい。
    という気がした。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月11日

  • かえるやろう

    かえるやろう

    3.5

    スパっとした口当たり。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年6月27日

  • ayana0318

    ayana0318

    3.0

    満寿泉 冴 純米nigori
    軽い、薄い、さらっとしてる
    甘い。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月21日