1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 信濃鶴 (しなのつる)   ≫  
  5. 9ページ目

信濃鶴のクチコミ・評価

  • miwa

    miwa

    4.0

    信濃鶴 無濾過 生原酒 田皐
    頑卓、名田造に続いて頂きました。
    頑卓にはない野性味が味わえます。
    時間と共に甘みもジワジワ来て美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年2月10日

  • akim

    akim

    4.0

    信濃鶴 純米吟醸 初しぼり 無濾過生原酒 3BY(初回限定 直汲み詰め口)3.9
    天明ににてます。コクがこちらのほうがあります。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月10日

  • RK

    RK

    3.5

    コスパ◎
    ちょいと甘いがこれで2500円しないとは

    特定名称 純米吟醸

    2022年2月7日

  • 中野 健

    中野 健

    4.0

    信濃鶴の生。いつもの軽やかな芳香に僅かな発泡。あとからくる少しの苦味で切れていく。相変わらず美味しく頂きました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月31日

  • たかちん

    たかちん

    4.0

    信濃鶴 田皐 美山錦
    淡麗ながら旨口、雑味もなく後口すっきり。
    驚くべきはそのコスパ。
    このテイストでスーパーにならぶ量産酒と変わらぬ価格。
    素晴らしいの一言。素晴らしい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月12日

  • miwa

    miwa

    5.0

    友人オススメの酒屋にて
    信濃鶴、頑卓
    酒屋では、結局信濃鶴との表記

    うまい!
    香りはアルコール強めかと思わせながら、唇、舌触りからの喉元
    全てにおいて満足いくうまさ。
    生酒のピリピリ

    久しぶりに大当たりです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年12月10日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2021.10 信濃鶴 田皐 生原酒無濾過

    原料米 長野県産

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年11月27日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    ENCOUNTER SDJ @IWS 名田造
    生原酒無濾過♪
    クリアな旨味♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年11月22日

  • akim

    akim

    4.0

    信濃鶴 純米大吟醸49名田造 無濾過生原酒  2BY 3.8
    とろっとした口当たりの甘旨苦。甘みたっぷりですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月14日

  • フミ

    フミ

    4.0

    次は信濃鶴、以前飲んで美味しいのはわかっていたが、やはり美味しいですね。

    2021年11月9日