明鏡止水のクチコミ・評価

  • 柿くけこ

    柿くけこ

    4.0

    清々しい香り。
    雑味がなく、綺麗なバランスが取れており、すごく綺麗。
    美味しいです。

    2021年1月28日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    明鏡止水 純米 日本の夏

    いつだか冬に飲んでから味の変化に驚き、熟成?による味の変化に目覚めた1本。
    毎年1本はその場で、もう1本は冬に飲んでいる一品。

    さて今年は…
    少しまろやかな酸味とトロミのある甘さにほんのり苦味の伴うピリッとした辛口。

    温めるとシッカリとした旨味が広がり酸味、旨味と辛さがふんわり広がる味わい。
    ぬる燗くらいが丁度いい。

    特定名称 純米

    テイスト 甘辛:普通

    2021年1月26日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    明鏡止水 純米大吟醸 m’19

    明鏡止水は私が長野県に一人旅に行った際、初の一人居酒屋に行った時に飲んだお酒の一つ。思い出深い…

    綺麗で爽やかな香り。
    スッと透明感のある飲み口と米の上品な甘さがスイスイとイケる。
    後味にほんの少しの辛口さがあるのがまた良いポイント。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2021年1月26日

  • 伊東 甲子太郎

    伊東 甲子太郎

    3.5

    明鏡止水 純米 はつしぼり
    バランスがいい

    2021年1月24日

  • chocoishi

    chocoishi

    4.0

    燗酒最高

    2021年1月16日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    肉と日本酒祭り17

    2021年1月16日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    香りはフルーティー、味はピリッて感じ。

    2021年1月15日

  • TAK

    TAK

    5.0

    2020.01.07 デザート2 希少なだけある斗瓶囲い

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月11日

  • しずく

    しずく

    3.5

    明鏡止水 純米 垂氷 四合瓶 1,452円税込
    兵庫県産山田錦100%
    精米歩合65%


    色調はうっすらとしたグレーとイエロー。
    上立ち香は、ほのかに蒸し米や白玉の様な香りがします。
    山田錦なのに流行りのフルーティーに寄せてない所がスゴく好きです。
    料理の邪魔をしないので好みです。

    口に含むと滑らかですね。
    少々苦味を感じました。
    アフターはアル添ではないのでキレる感じではないです。
    しかし、65%磨きながらも純米吟醸らしさを感じました。
    雑味なくホッとする余韻が続きます。
    アジの塩焼きと合わせたくなりました。

    明鏡止水…その名に恥じぬ透き通ったクリアな味わいです。
    他の銘柄も呑んでみたい!
    そう思わせてくれるお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年12月11日

  • シーザリオ

    シーザリオ

    3.0

    明鏡止水 鬼辛純米

    香りはかなり弱め。
    キリっと辛口で料理の邪魔をせずに飲める。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年11月27日