1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 山間 (やんま)   ≫  
  5. 15ページ目

山間のクチコミ・評価

  • Toshy

    Toshy

    4.0

    すごく久しぶりです、もしかして10年振り位かも。これまた近くの酒屋さんで仕入れました。春頃に出た生原酒、最後の一本でしたね。半年経ちましたがヒネもないです。若干ガスを感じつつ、甘みジューシーさも程よく在りつつの、後味の微かなホロ苦さ、旨いですよ~

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年10月15日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.0

    甘味と旨味がとても強い😊
    特純の中で外したことないな🤔♪
    やっぱり山間は美味しいな😆✨
    願わくば、アルコール度数を下げてほしい😂
    飲み過ぎちゃうから、ダメージ大きいです💦
    あっ、3日目が雑味が抜けて、一番美味しかったです🍶

    2022年10月8日

  • SUIKEN

    SUIKEN

    4.0

    本日、お偉いさんから「LINE構築しろ」と命令されました。
    上の人は覚えたての単語しか言わないんだよねー。
    まいった、まいった(棒読み)

    そんな事を思いながら晩酌です、新潟のお酒ありがとう、酒屋さんありがとう、LINE構築?何をどうするのさー‥

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月3日

  • kemmy

    kemmy

    4.5

    山間 特別純米 仕込み14号 中採り直詰め原酒
    過去に山間買いに行ったが品切れで越の白鳥を飲んだ。
    正直、辛口純米吟醸酒で予想を超えなかった。
    (失礼な発言ですが。これはこれで美味しです!)
    本酒は甘さがあり、濃厚でまろやかな芳醇のお酒、
    巷で話題になってるだけのことはある。
    モダンな酒といえばモダンだが甘みのあとに最後にほのかに辛さもある、複雑性に富んだ酒!
    村佑の甘さを半減して独自のエッセンスを足したサケ!?
    モダンな酒好きなら飲んでほしい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月23日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    備忘録

    2022年9月23日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    純米吟醸 中採り直詰め生原酒 R3BY仕込み13号。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年9月17日

  • Shuichi Nagata

    Shuichi Nagata

    5.0

    安定感ある『山間🍶』だが、今回は自信作だと思います。キンキンに冷やしても旨し。少し、ぬるくなっても旨し。

    2022年9月10日

  • けけ

    けけ

    4.5

    山間 11号 純米吟醸無濾過原酒 R3BY
    すごいまろやかで上品なお酒
    開栓直後より2.3日たった方がさらにまろやか
    で甘味旨味が増していく感じ
    2255円だったかな、少し高いが満足度の高い美味しいお酒でした
    山間はどれもおいしい

    2022年9月6日

  • gengoro

    gengoro

    3.0

    3.8点 山間 10号 純米大吟醸無濾過原酒
    爽やかな香りと優しい甘み。
    それでもアルコール感がやや強めにくるので食中酒としてちょうど良いかなという印象。綺麗すぎてアルコール感が来るのかな。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月18日

  • なり

    なり

    4.5

    山間 やんま9号 中搾り直詰め。
    特別純米 無濾過生。
    帰省先福島で。
    新潟駅前で購入しました。

    初やんま。
    一口目のコクのある独特なアタックで
    これは旨いやつと確信。
    しっかりしたボディ。
    旨味たっぷりの米味とガス感が調和した
    タイプなやつでした。

    大きなジャンルで分けると王祿たけみちに
    近い感じがしたので備忘録として。

    ありそうでない唯一無二感。 

    2022年8月13日