1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 175ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • Michiko

    Michiko

    4.0

    たかちよ 無調整おりがらみ

    たかちよのひらがなバージョンは
    ラベルの色によって果実風味が分かれているそうです
    これは青なのでグレープフルーツなのかな
    確かにジューシーで旨い!
    甘すぎず軽いテイスト
    たかちよラベルシリーズいろいろ試してみたくなりますね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月24日

  • tam

    tam

    4.5

    たかちよ 扁平精米おりがらみ しぼりたて生原酒

    フレッシュ! 旨い! 
    アルコール度数16度と書いてあるけど、低アルのように飲みやすい。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年1月24日

  • Dr.MC

    Dr.MC

    4.5

    たかちよ 純米大吟醸 ブラックラベル厳選中取り


    濃厚といえば濃厚であるものの、透明感も感じられる不思議な旨味。
    酸味の具合がバランスよくでている。
    たしかに人気があるのがわかる。美味い!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年1月23日

  • おみち

    おみち

    5.0

    たかちよ、魚沼産おりがらみ〜

    2020年1月21日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    たかちよ純米大吟醸厳選中取り
    精米歩合48% 720ml/1,760円
    甘いは甘いけど強すぎる甘さではない。
    ほのかな酸味もある。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月21日

  • ogr

    ogr

    4.0

    豊醇無盡シリーズの「たかちよ」バレンタインラベル
    for you with my choc♡late。
    黒ラベル×赤ラベル×氷温貯蔵のcust♡mmade。
    スペック非公開の二本ですので、当然スペックは
    あるわけ無〜い。
    でも、超旨い黒と、旨い赤ラベルなので、これは
    心配無いさ〜で、外せない一本ですね〜♪
    飢えたおじさんにはラベルが痛すぎる位に
    愛らしいです。
    上立ちはパインのようなイチゴのような、美味し
    そうな香り、含むと芳醇でたまらん香りです。
    どちらかと言うと黒ラベルよりの甘・旨口、
    非常にわずかな苦味が余韻にありますが、やはり
    旨〜い、呑みやすく何杯でも行ける&呑むほどに
    旨い♪バレンタインまで残る訳が無い٩(ˊᗜˋ*)و
    ⭐️は4.25ですね‼️
    税込3300円/1升瓶。

    2020年1月20日

  • nao

    nao

    4.5

    なかなかと濃厚で蜜感あるけど、旨口で美味しく、意外とキレも悪くない。
    欲を言えば苦味がもうちょい欲しいところ。

    開栓から2週間後に飲んだら、香りが凄い。
    今までこんな香る酒あったのかと言うぐらい。
    そして味も全体的にバランス良くなり美味美味‼︎
    初日からこのスペック出してくれよーと言いたくなりますw

    2020年1月19日

  • たんたん

    たんたん

    3.0

    精米歩合 59%
    原料米 愛山

    フルーティで飲みやすい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月19日

  • KC500

    KC500

    5.0

    高千代(たかちよ) 高千代(たかちよ)純米大吟醸 厳選中取り本生 黒ラベル。 来たっ!これだぁ~!おおお、クリスマスverよりいい。美味いわぁ~。香りは、アタックの甘さ、蜜、シロップ感、ワクワク感、タンパク質。味わいも一緒で、甘味が先に来るが、旨味もあり、余韻も。うめっ...。

    2020年1月17日

  • KC500

    KC500

    5.0

    高千代(たかちよ) Merry Christmas & Happy New Year 桃色活性にごり生酒 年末年始のたかちよスペシャルをもう一つ!今までとってあった。あああ、これも美味いわぁ~!見た感じボトルのサイズからもシャンメリー?香りはグレープサイダー。甘酸っぱさを感じる。でも柑橘系ではない。カミさんによると乳酸菌飲料系、全くその通りだと思う。味もそうで、やはり最初はカルピスファンタグレープ(?)。ラムネ感はなく、やっぱりシャンメリーだな。見てみるとアルコール10度。このインパクト、明らかにシャンパンとは違う。以前の天蛙より俺は断然こっちだなぁ。おりがらみバリバリの白濁状態、というより桃濁状態。良い!

    (1時間ほどしてから)あれ、ちょっとイチゴ?幻覚?楽しい...。

    2020年1月17日