電照菊のクチコミ・評価

  • zermatt

    zermatt

    4.3

    甘みがあって美味いです。

    2024年10月 地元Tにて

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2024年11月13日

  • 一日二合

    一日二合

    4.6

    電照菊 純米大吟醸 おりがらみ生原酒

    今年は絞りに絞った寒菊。
    レッドダイヤモンドもモノクロームも、
    剣愛山もディスカバリーもスルーしましたが、
    これはスルーできませんでした。

    チリチリとした発泡感。
    華やかな香り。
    結構甘い部類なのにそれを感じさせない
    キレの良さと軽さ。美味しい。
    まだ、ディスカバリー全種置いてる酒屋、
    見つけちゃったんですよね笑

    2024年11月12日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒

    2024年11月11日

  • Taka_JPS

    Taka_JPS

    4.8

    電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒
    近くの酒屋さんでは、何処も売り切れだったのですが、今日酒屋さんを訪れてみたところ、なんとあるじゃあありませんか🫢 飲めないと思っていたのに何と。嬉しい限り。
    ほんと有難う御座います。
    早速、本日開栓。うむ、美味しいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月10日

  • C-46

    C-46

    4.5

    電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒
    原料米:山田錦
    精米歩合:50%
    アルコール:15度
    日本酒度:-6
    2日目がより美味しかった。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年11月10日

  • シュワッチ

    シュワッチ

    5.0

    家飲みは1日2合までにしてますが、これは止まらず3合いってしまいました。
    シルキーな甘旨酸フルーティー
    苦味と辛さも有りバランスがいいです。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月10日

  • ku

    ku

    4.0

    電照菊 純米大吟醸 無濾過生原酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年11月10日

  • hagi

    hagi

    4.7

    電照菊 純米大吟醸 山田錦50
    おりがらみ無濾過生原酒
    合資会社 寒菊銘醸


    ノーマル?電照菊と飲み比べ〜🍶🍶
    去年に続きリピ買い🍶

    うん、おりがらみのほうが幾分甘く感じる💦
    普通おりがらみのほうが辛味を感じるけどな~?
    まぁバカ舌なので気にしない👍

    そしてこちらのほうが好み💕
    辛味も少なく甘旨ジューシー、そしてお手頃価格🎶

    来年も買おうかな~(゚∀゚)

    2024年11月9日

  • hagi

    hagi

    4.5

    電照菊 純米大吟醸 山田錦50
    無濾過生原酒
    合資会社 寒菊銘醸


    去年に続きリピ買い🍶
    おりがらみも買ったので飲み比べを〜🍶🍶

    どっちも旨いのですが、こちらはスッキリ😄
    思っていたよりも甘さ控えめ、ドライに感じますね~

    うーん、好みはおりがらみ💕
    去年はこちらのほうが点数高かったのにね~😁

    その時その時で感じ方も違うしお酒も違うから(゚∀゚)

    2024年11月9日

  • からあげ

    からあげ

    4.5

    電照菊 2024
    香りはパイナップルのように華やかで味わいもミックスフルーツのようにフルーティーで美味しいですね。

    2024年11月7日