今代司のクチコミ・評価

  • 横丁に住みたいあゆかわ

    横丁に住みたいあゆかわ

    3.7

    甘口 純米吟醸 花柳界(今代司酒造/新潟)

    特定名称 純米吟醸

    2025年3月3日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.5

    今代司 純米無濾過 プロトタイプ1号

    ちょっと前に海老名の某酒屋さんにて蔵元の販売会があり試飲して購入
    数種類試飲したなかでこちらを選びました。
    プロトタイプなのでレギュラー販売していないようですが旨いです。2号についてはより酸味が前面に出てくる酒だったかと

    辛口寄りで五百万石の米のふくよかな旨みをしっかり感じ甘味は控えめでキレがあります。自分の中では勝駒の系統です。
    好みの系統で四合瓶あけちゃいました。食中酒として刺身とか肉類とか炒め物でもなんでも合うかと思います🐷

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月21日

  • Alk.

    Alk.

    3.5

    今代司 夏酒 純米酒

    時々見かけるカルディ日本酒になります
    蔵で出している夏酒は原酒のようなので、まさにお店に来るライト層向けの一本なのかと思われます

    開栓時に果実香が漂います
    一口含むとバナナ感のある甘さが舌上に広がります
    ジュッと溶けるように広がるので本当に果物を食べているような感じです
    それでいて、抜けは辛口の様相を見せるので、輪郭のはっきりした日本酒像を持っています

    さっぱりとしたしゃぶしゃぶと合わせて心地よく飲みました
    野菜の甘さとの相性が良いです
    爽やかな抜け感が夏の暑さにピッタリですね

    確かにワインなどを売るカルディのお客さん向けには良いのかもしれません
    こういった商品で裾野が広がってくれるのも良いなあと思います
    蔵の心意気を感じる1本でした!

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月16日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    3.8

    新潟県新潟市のお酒「今代司 純米吟醸」
    磨かれたお米の旨味が広がり抜けよくキレ良く飲み進められる純米吟醸酒♪美味しい♪

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月15日

  • Keroro

    Keroro

    3.5

    虎ノ門横丁の和食屋さんで出会った、ジャケ買いアリの
    気分の上がる日本酒です!

    お味は渋い辛口!そしてほのかーに甘み。
    お刺身に、合いますねー

    好みはフルーティー系ですが、
    食事にとても合って進みました(*´艸`)フフフッ♡

    日本酒は空気で飲んでます^_^

    2024年6月26日

  • 村上 真也

    村上 真也

    3.5

    いまよつかさ
    スッキリ、キリッと辛口!食事の邪魔しない。精米65%、アルコール16度。2024.5.1 六本松いとおかし、にて

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2024年5月1日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    三益倶楽部🍶

    2023年10月31日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.0

    Shop・Cafe & Bar TASU+ 🍶
    気軽に試せる!日本酒3種飲み比べセット🍶

    2023年10月20日

  • NitakaP

    NitakaP

    4.0

    今代司 人と 木と ひととき 純米酒 木桶仕込み
    精米歩合が65%なのにまろやかで飲みやすい。
    木桶の香りが強い感じではなかったが、いつもと違う味わいでよかった。
    ラベルも素敵で良い。

    特定名称 純米

    原料米 不明

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年10月18日

  • 一貫

    一貫

    4.0

    今代司 天然水仕込み純米
    蔵を代表する定番酒 食事を邪魔しないさっぱりした呑み口。

    2023年9月28日