1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 菊水 (きくすい)   ≫  
  5. 4ページ目

菊水のクチコミ・評価

  • Toshy

    Toshy

    4.2

    ストックがなくなったので、いつもとは違ったのを。若干スッキリした味わいですが、旨味はシッカリです!

    特定名称 大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年4月9日

  • あさりさん

    あさりさん

    4.0

    先日宿泊先にて。涼し気なビンに淡麗辛口のお酒。最後に感じる苦味でスッキリでした。美味しい食事を引き立ててくれました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年3月23日

  • 環那のパパ

    環那のパパ

    4.2

    ふなぐち一番しぼり生原酒薫香
    フレッシュ
    飲みごたえがある

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月22日

  • ましゃのぶ

    ましゃのぶ

    4.1

    うまい‼️
    カップ酒の癖に生意気だ❗

    2025年3月19日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今日は仕事でもうこんな時間に⏰😭
    この時間からの晩酌なので軽めに!

    今日のお酒はコレ⬇️
    菊水 しぼりたて 純米生原酒
    めばりんさんも飲んでいたお酒ですね🍶

    軽めに!と言っておきながら、
    高アル酒ですけど何か?🤭

    味わいですが、うーん旨味があるけど、
    弱いのかなぁ、少し甘くてね😝
    やっぱり、ふなぐちには敵わないのかも!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月5日

  • KIMI

    KIMI

    4.3

    新潟県 菊水 ふなぐち
    一番しぼり 薫香~(>_

    ふなぐちシリーズはどれも旨い😋
    毎度ロックにしていただく〰️🎵
    薫香と言うほど香り最高⤴️
    とは感じませんが😅
    あい変わらず呑みやすウーイ☺

    ふなぐちって無性に
    飲みたくなる時あるのよねぇ(笑)

    2025年3月4日

  • めばりん

    めばりん

    3.3

    フレッシュ感は特に無く、良くあるふなぐち一番しぼりよりもインパクトは薄め。べたっとした甘さとどこかクラシカルな香りが先行する感じ🧐やはり菊水飲むならふなぐちで決まり!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月23日

  • cynnr330

    cynnr330

    4.1

    濃厚旨辛口
    全く嫌味のない良い酒ですね

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年2月6日

  • KEN

    KEN

    4.5

    最近 こちらのお酒にはまってます
    1日1缶丁度良い😋👍️

    2025年2月3日

  • KEN

    KEN

    4.5

    菊水 ふなぐち
    一番しぼり元祖生原酒
    精米歩合 70%
    アルコール 19度
    原料米 新潟県産米100%使用
    醸造アルコール
    内容量 200ml
    製造者 菊水酒造株式会社
    新潟県新発田市島潟750
    製造年月 2024.11

    口に含むと前半トロッ甘旨~喉を通る時には
    キリリと辛口に締まりフィニッシュ💦
    これは旨い 好みの味わいです😋👍️

    最近 全然飲めてない富山の大好きな銘酒
    千代鶴 しぼりたてを思い出しました😋
    菊水 ふなぐち一番しぼり
    リスペクトします👍️

    特定名称 本醸造

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月28日