山梨 / 山梨銘醸
4.03
レビュー数: 951
さっぱり すっきり クリア 芳香
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年2月1日
七賢 夏 純米吟醸 生 知人に勧められて。すんごい水がきれいなのがわかるお酒(溜め込みデータ放出中)
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年1月31日
すっきりしてる。ちょっと辛い
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
七賢 純米生酒 3.6 安定の七賢! 七賢はこれで三種類目だけど外さないね。 このレベルなら文句ないです。山梨でどれを飲むか迷ったら七賢にしよ。
2019年1月19日
冷やしすぎないほうがいいです!
2019年1月10日
七賢 スパークリング山ノ霞 まるで白ワインのようなフルーティな香りと発泡。 辛口なので食中酒にもおすすめ
酒の種類 発泡
2019年1月6日
明けましておめでとうございます。 今年初の投稿です。 今年もうまい酒を求め、酒屋を巡ります。 何となく、水っぽい感じがしました。正月で濃い味のものに合わせてるからかな。
2019年1月3日
気になってた七賢購入してみました。美味しいです。
2019年1月2日
錦糸町のおでんやさんにて。 久々にこれは! というお酒でした。おでんとの相性もバッチリです。 また、お邪魔したいお店でした。
2018年12月24日
美味しいですね。これを四号瓶1000円程度で買えるんです。 栄光冨士が大好きですが買いにいけなくて、近所で売っていた七賢を見て以前の味を覚えていたので「これなら」と購入。「やや辛口」と裏ラベルにありますが、甘旨です。コスパ最強だな。 舌に自信無いので、もしこれを1500円程度の瓶に入れられても大満足すると思います。 今回は生でしたが、火入れも純米吟醸も全部美味しかったです!茅ヶ崎のAEONで購入しました。結構いろんな所で売ってます。
テイスト 甘辛:甘い+1
2018年12月23日