1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山梨の日本酒   ≫  
  4. 七賢 (しちけん)   ≫  
  5. 68ページ目

七賢のクチコミ・評価

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.5

    七賢 純米生酒 なま生

    裏書きを読むとやや辛口の味わいに仕上げたとあるけど、米の旨味が強くて逆に甘く感じる。
    地元のスーパーで売ってるから買いやすいし、安いし、こんなに美味いんだから文句なんてありません。

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち・あさひの夢

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月9日

  • 先生

    先生

    4.5

    七賢 純米大吟醸 天鵞絨
    写真撮らず、味のメモだけ残っていたので画像は絵にて。

    以前泊まった宿で初めて飲んだ七賢が「大仲屋」
    品の良い甘みがスッと消えていく感覚。これが大変美味しくすぐに家呑み用に購入。
    しかし宿で呑んだ時よりも甘みが強く、お店で呑むときは「蓋を開けてから何日たってます」というのを表記した方が良いのではと思うようになった。
    そして七賢を各種購入し味比べしていると、あの時飲んだ「大仲屋」は「天鵞絨」の味であったことが判明した。
    どれもハズレはなく(甲斐駒の甘さは少し重かったが)キレイにまとまっているなかでも、天鵞絨が一番好き。

    2019年8月9日

  • niji-

    niji-

    4.5

    七賢 絹の味 純米大吟醸

    精米歩合47% アルコール分16度

    華やかなパイナップルの香り。
    全然控え目じゃないけど、、派手過ぎず心地よい感ですね。

    味わいは含み香もはっきり!控え目じゃないなあ、、甘味と酸味が凄く良い調和で雑味なく凄く綺麗な飲み口です。
    フレーバーウォーターのように飲みやすく、でもしっかり旨みもある!
    柑橘系の仄かな余韻でス~っと綺麗に切れていく!

    七賢、初めてですがほんとにうまいー!

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月27日

  • 優優

    優優

    4.5

    七賢 風凛美山 純米
    辛口となってますが、甘めでしょう。
    でもスッキリ切れます。
    精米歩合70%の旨味バッチリ。
    コスパが最高なので、プラス0.5の評価にさせていただきました。安い!

    特定名称 純米

    原料米 風凛美山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月22日

  • No.6

    No.6

    4.0

    七賢
    風凛美山 純米

    イオンで[まんさくの花 杜氏選抜 ピンク] と悩んだ末にこちらを選びました
    甘いまろやかな香り
    口に含むと香り同様の甘さ、酸味は弱く最後に強めの辛さが来ますね
    決して甘ったるいことはなく全体的にふくよかで美味しい
    値段も税込みで約1000円とコスパもいいですよ
    七賢の純米酒はオススメ

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年7月21日

  • KC500

    KC500

    4.0

    七賢 純米 風凛美山 初七賢。これはにいだしぜんしゅに比べるとスッキリしてるが、七ロ万に比べると香り、味わいともに甘味、厚みがある。にいだしぜんしゅは4.2~4.3だとすると3.7~3.8ぐらいか。結構後味がすーっと引ける感じで、これはこれで飲み疲れしないのでは?もうちょっと他の七賢も試したくなった。

    2019年7月18日

  • Keiko Yagi

    Keiko Yagi

    4.0

    さすが白州の美味しい水でつくったお酒。と思いました。甘いけどすっきり。すいすい飲めちゃいます。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月18日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    3.5

    七賢 春 うすにごり 純米酒 生酒

    七賢は水がいいからおいしーなー、加水だからコスパもいいし…後味スッキリの辛口で香り豊かなお酒

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2019年7月16日

  • あつぴ

    あつぴ

    4.0

    淡麗純米 七賢
    ほのかな吟醸香
    口に含むと旨佐賀口いっぱいに広がる
    そしてスッときれていく

    おお、、これはうまい
    スーパーで1000円以下で購入
    コスパよし
    とてもうまい酒です

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月15日

  • cdp

    cdp

    4.5

    久々に七賢。絹の味。フルーティーな味わい
    踊り子号に揺られながらお鮨をつまみに呑むと美味しさ倍増です

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月14日