1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 産土 (うぶすな)   ≫  
  5. 55ページ目

産土のクチコミ・評価

  • 紙詰まり

    紙詰まり

    5.0

    今年の4月に出た木桶の産土(山田錦)です。

    木桶ならではの独特の風味があるので、慣れない人は違和感を感じるかもしれません。
    通常版と比べて発泡感が強いですが、その分甘さが控えめに感じられドライに感じられます。

    低アルコールな事もあって、食中酒よりは食前酒の方が向いているように感じます。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月25日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    産土 2021 山田錦
    1970円

    産土おかわりです
    なんかこの感じ飲みたくなりますね
    人気あるの頷けます

    印象は前回と変わらずとにかくシュワシュワ
    プラ蓋開けた途端蓋が吹っ飛びます
    低アルでシュワシュワ、味はシャンパン風味
    メチャクチャ飲みやすいので
    今回は翌日飲み干してしまいました

    飲み過ぎちゃうのがもったいないですが
    コレはまた買うかなーと

    今回は翌日冷蔵庫で蓋が飛んでました
    横置きする人は気をつけたほうがいいですね

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月22日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    産土 2021 山田錦
    妻が仕事に出てた私の替わりに内緒で買ってきてくれたので、
    前のコを冷蔵庫から救出
    帰って置いてあった時は驚きましたが!

    店頭に2週連続で並んだので、
    少しは落ち着いたのかな
    定期的に買えるといいな
    抽選じゃなくなって少しほっとしてます

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月20日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    産土 2021 穂増
    craft sake weekendにて
    今日の目的です
    お値段高いから
    買えるだろうな〜と
    甘く見ていたら
    買えませんでした
    めちゃくちゃ
    米の味わいを感じて
    美味い

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月18日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    産土 2021穂増
    香りは控えめ、ガス感ありグレープフルーツ様な爽やかな味わいを感じました。

    2022年9月17日

  • G漢

    G漢

    4.5

    木桶

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月17日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月17日

  • 3104

    3104

    4.5

    産土

    久々の投稿。

    こいつに足りないものがあるとすれば。。。

    飲んだ時の精密な記憶か!?

    文句無く美味かった記憶しか残らず…

    2022年9月16日

  • tam

    tam

    4.5

    産土 山田錦 生酒

    一口め、酸が強く感じましたが、飲み進むと感じなくなりました。低アルなのでスイスイいけます。
    令和のお酒ですね~

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月15日

  • ギャンディー

    ギャンディー

    4.0

    産土 山田錦 生酒

    初日:発泡感強いなぁ。なんか田酒のスパークリングに似てるし期待ハズレか。
    二日目:泡抜けて米の旨味が出てきたなぁ。
    三日目:旨味がさらに増して美味しい。

    初日の発泡感とニ日目以降の甘旨が両立してたら星4.5でした
    ラベルといい、瓶の造形といい、センスが光る一本ですね。お祝いの日の乾杯酒がいいかも。まぁシャンパンですね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月15日