1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 産土 (うぶすな)   ≫  
  5. 56ページ目

産土のクチコミ・評価

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.5

    産土 山田錦 生 無施肥無農薬 木桶
    花の香酒造 熊本県玉名郡

    行きつけの酒屋の頒布会。
    冠頭を外した瞬間、シャンパンみたいに王冠が吹っ飛んだ。
    僅かに薄は 濁り、シュワシュワと泡立つスパークリング感。
    洋梨の様なみずみずしさとネットリとした甘い香り。
    甘旨味はシッカリありつつも、ガス感がありスッキリとしたドライな飲み口。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2022年9月14日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    産土 2021 穂増

    本日はこちら♪
    値段高っ!と思いながらも買っちゃう汗
    生酛らしい柑橘系の乳酸香
    ピチシュワ酸から米の甘旨
    低アル13度でスイスイ
    間違いなく美味しい♪
    値段に見合ってるかは微妙かなぁ?

    原料米 穂増

    酒の種類 生酒

    2022年9月13日

  • KC500

    KC500

    4.5

    産土 2021 山田錦 初産土。初めてとある都内の酒屋さんで入手。産土はソッコーで売り切れるのに、何故かこれはそうではなかったので即ポチッと。開けた瞬間、ぶっしゅー、どっぱー。天蛙は、おのれは?ってぐらい吹き出た。と同時にちょっと納得。普通の産土はこうじゃないから、これは即売り切れにならなかったということ?まぁいいや、と気を取り直し、味わうことに。香りは泡ものよろしくあまりない、というか、何故かシャンパンっぽいイーストみたいな感じ。っていうか米?で、味わうと、おいおい、美味いぞ、これ。ボリュームあるけど、甘さは…あ、ある。でも泡が奏功してるのか、甘ったるさはない。だからシャンパンみたい、本当に。下手なシャンパンより好きかも。え、まだ売ってたらもっと買おうかなあ。

    2022年9月13日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    2022/3/4
    産土 山田錦

    2022年9月12日

  • Hidesan

    Hidesan

    4.0

    うまい

    2022年9月11日

  • おさけぬーぶ

    おさけぬーぶ

    4.5

    穂増 木桶

    2022年9月11日

  • akane

    akane

    4.0

    低アルコールしゅわしゅわ系のなかでは黄水仙と並ぶくらい好き!
    こちらの方がキリッとしてて炭酸も強め。いくらでも飲めちゃう。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月9日

  • akim

    akim

    4.0

    産土 2021 穂増 HOMASE 4.0
    軽いタッチの甘旨酸。コクがあります。

    原料米 穂増

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月8日

  • たけのこ大好き

    たけのこ大好き

    4.0

    花の香酒造 産土 2018 エフェルヴェセント
    シュワシュワ~。

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月7日

  • たーこ

    たーこ

    4.5

    産土 2021 穂増

    原料米 穂増

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月2日