1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 産土 (うぶすな)   ≫  
  5. 12ページ目

産土のクチコミ・評価

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0529
    ☆☆☆☆☆

    産土(うぶすな)

    山田錦
    生酒
    二農醸
    アルコール13%

    花の香酒造
    熊本県 玉名郡 和水町

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2025年5月30日

  • 新政教祖株式会社

    新政教祖株式会社

    4.0

    産土 山田錦 二農醸

    洋梨のような香りと、口に含むと優しいガス感が心地よいです。産土ならではのとろりとした質感で軽やかな飲み口で美味しく頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月28日

  • 新政教祖株式会社

    新政教祖株式会社

    4.2

    産土 山田錦 六農醸 

    二農醸よりもガス感が強く、香り米の旨み甘さ奥行きも素晴らしかったです。
    香り、味共に美味しく頂きました。

    生酛、木桶仕込み、酵母無添加として今後の味の発展に更に期待。

    追記
    開栓3日目
    バナナの様な香り、ガスが適度に抜け期待大でした。
    甘味がより強くなり、酸がまろやかになった印象。
    個人的には若干ネガティブな甘みで、六農醸は開栓直後に飲み切りたい印象でした。

    更に追記笑
    開栓5日目
    先日甘さが強く飲み切れず残っていたのがここに来て大逆転!!ガスがほぼ抜け、バナナやメロンの芳醇な香り。甘味が落ち着き適度な酸が出現。
    私的に産土 山田錦 六農醸のスィートスポットは完全にここでした!!
    生酒はこれだから奥が深い。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月27日

  • みすず

    みすず

    4.8

    2024山田錦 六農穣
    とりあえず2本確保した

    いつもの産土よりガス感強い 苦めかな?
    バナナのような果実感はちょっとある

    2025年5月23日

  • hirosake

    hirosake

    4.7

    産土 六農醸(2024)
    口に含む前の香りはあまりしない、ただ、口に含んだ時には産土らしい強炭酸と共に、醸造香が喉の奥から鼻腔に向かってやってくる
    口当たりは意外にもさっぱり、シュワシュワと炭酸が起こるのと同時にメロンっぽい甘さと、米の旨味がやってくる
    炭酸が口の中から消えた矢先、喉先を含めた口腔内に香り、旨さ、やや感じる酸味が同時にやってくる
    軽さを感じつつも、木桶仕込みだからなのだろうか、二農醸に比べまろみがあるように感じ、しっかりどっしりとした味わいを持つ産土だ

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月23日

  • Kaorinrin

    Kaorinrin

    4.7

    産土 2024 山田錦 ニ農醸

    先日博多の住吉酒販さんで運良く購入できた産土♪
    2月に和食屋さんでかなり空いた状態の同スペックを飲み、「口開けをレビューしたい」と書いたのですが、早くも願いが実現しました😊

    景気の良い開栓音からの甘やかな酢イソ系の香り。
    シュワシュワと共に、すぐにふくよかな旨味が広がります。
    爽やかな酸味からくるフレッシュ感、キレを演出するほどよい苦味。
    前回同様ほんのりハーバルなニュアンスも。
    後半からじわっと膨らむやさしい甘みと、13度と思えないまろやかな複雑味がもう、ただただ美味しい✨

    我が家での滞在日数5日間・・またいつでも遊びに来てね🥹

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月21日

  • たけ

    たけ

    4.5

    産土 2024香子 五農譲
    香子って古代米だったのね😧
    知らんかったわぁ😂

    味わいは爽やかで甘酸っぱいけど、
    サイダーみたいな味がしてね、
    これは好みですね❣️

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    IMADEYA SUMIDA🍶

    2025年5月16日

  • 猫と酒が好き

    猫と酒が好き

    産土 2024 山田錦 二農醸

    熊本9号酵母の独特の香り、酒本来が持つ甘みを、土地の仕込み水が宿した「とろみ」のテクスチャーがバランスよく響き合わせることで、和水町(なごみまち)の自然そのままを表現した。
    とのこと

    原料米 山田錦
    農醸類 菊池川流域/生酛
    産地 熊本県菊池川流域産米
    アルコール度数 13度

    購入 住吉酒販

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2025年5月14日

  • ユウジ

    ユウジ

    4.2

    【産土 香子(花の香酒造/熊本県)】
    香子米ならではの華やかで瑞々しい香りが立ち、グラスに注いだ瞬間から期待感が膨らむ。
    口に含めば、優しい甘みと軽やかな酸が調和し、低アルコールならではのスムーズな飲み口。
    生酒のフレッシュ感と、無肥料栽培米の透明感ある味わいが印象的。
    食前にも食中にも寄り添う、女性的なやさしさを感じる一本。

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年5月11日