1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 飛囀 (ひてん)   ≫  
  5. 13ページ目

飛囀のクチコミ・評価

  • さくら

    さくら

    3.0

    3.3
    やわらかアタックから中後半酸が効いてくる
    ユル甘まのび、酸でしめる
    アタックから酸まではちょっと間のびしてる感じがする
    この前のが重系だったからね
    @ 本家あべや 北町ダイニング店・東京駅

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月1日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    岡本屋永吉商店にて🍶
    飛良泉飲み比べ🍶
    山廃純米酒・FOUR SEASONS 春 うすにごり・飛囀 鵆🍶
    No.77おっかけます🍶

    2022年3月28日

  • ogr

    ogr

    4.0

    飛良泉 飛囀 鵆 貴醸酒 2020 熟成。
    一人前の蔵元として鳥のように「飛び」立ち、
    囀(さえず)りたいとの想 いからの酒銘。

    天領盃酒造さんOuroborosの話から酒屋さんに
    これ持ってけ〜って。
    お金はちゃっかり取られましたが😅

    酒こまち50%精米×蔵付の破魔矢酵母。
    ほんとに、破魔矢からとれた酵母みたいです。
    仕込みは山廃純米酒。

    熟成によりマロっとした酒質、杏様の味わいで
    独特な酸味が特徴的なお酒。
    太いですか、くど過ぎず、美味いです。
    余韻が良いなぁ♪

    話は国さんへ、2輪、4輪とモータースポーツ界で
    飛躍、囀まくった、優しそうなおっちゃん。
    オレら世代は星野さん同様に良く耳にした名前かと。
    ご冥福をお祈りします。

    2022年3月16日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    飛良泉 飛囀 - HITEN - 鵠(HAKUCHO)
    昨日UTAGEを観て飲みたくなったので開封
    どちらかと言うと熱燗にした方が良いかな〜
    と感じるような若干の辛みを感じて
    これは面白いお酒だな〜と
    そういえばダイエットをしています
    現在84.9kgレビュー更新の度に
    書いていきます
    ハム競馬のお時間です
    勝手に予想して書いてるだけですが
    毎週毎週当たるとプレッシャーを感じます

    阪神(土)8R スプリングジャンプ
    馬連Box 2 5 6 7
    中京(日)11R 金鯱賞
    馬連Box 3 5 10 13
    阪神(日)11R フィリーズレビュー
    馬連Box 2 3 6 10
    こんな感じで行きます

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年3月11日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    飛囀 鵠 BLACK LABEL
    香りは控えめで味わいはリンゴの様な酸味で後味に苦味を感じます。個人的には好きです。
    ※フラッシュをたいたら、ラベルが虹色になりましたw

    2022年2月26日

  • hagi

    hagi

    3.5

    飛囀 鵠(HAKUCHO)BLACK LABEL
    株式会社 飛良泉本舗

    今日はhagi金〜❗
    昨日も飲みましたが今日も飲んじゃうぞ〜🍶

    【sagiさんに被せよう♪】

    勝手に秋田地域限定の個人イベント開催〜🎉

    昨日、寝る前にsagiさんのレビュー見たら、
    何と購入した日本酒が被ってるではないですか❗❗

    もうどっかで通じ合ってるか、実は俺本人なんじゃないかと思うくらい被ったので、勝手にイベントです(笑)

    では、勝手に被せちゃおう😆😆😆
    →が被せたところですヨ😋


    【ω✱みんな大好き!まさるさん✱ ω】
    ×【👹秋田に全然飽き足らん👹】
    →秋田イベント、楽しみにしてますよ😍

    度数上げてきたので、遂に低アル諦めた??
    →どうでしょう?ブーム追いそうですけどね😅

    まぁ、新商品、買ってみた(・∀・)
    山廃仕込みの乳酸、きょうかい酵母NO,77のリンゴ酸、白麹のクエン酸と、トリプルアシッド「酸」特化型酒
    なんだそれw
    →うーん、酸っぱそう(笑)

    とりあえず飲もう🍶
    冷え冷えでの口あたりは、ちょい甘で後から酸がくる、甘みある白ワイン的な酒
    →うーん、確かにちょい白ワイン🍷日本酒らしくないな~😅

    飲み続けると酸味がキツい🍋
    温度上がってくるとさらに酸っぱ🍋🍋
    そして苦味も⤴⤴
    →おー、まさにそのとおり👍さすがsagiさん、的を得てる😆

    なんこれ酸っぱ(・∀・)🍋
    バランス崩壊気味🤪
    →味の方向性がよくわからない😞纏まりない感じは同感✋

    個人的飲用推奨温度5度以下🌡
    よほどの酸キスト向け酒
    失敗した狂暴亜麻猫みたいな味😺
    あー!KFCだと合いそう🍗
    鶏唐のレモン🍋の代わりもあるな
    今期も飛良泉は迷走するのかしら(・∀・)
    →味濃い目のおツマミとは合うかもね。繊細な和食向けではない😅

    秋田県産秋田酒こまち100%
    麹米50%、掛け米60%
    酸度4,1
    日本酒度-14,0
    アルコール16度原酒 山廃
    酵母はきょうかいNo.77
    720ML
    ¥1,980
    高いな😟
    →うん、高い…。前回の鵠のほうがリンゴ感じて良かったかな😵


    以上ですが、人のレビューに被せるのは楽でいいですネ😄

    実はもう一本被ってたので、そちらもレビューしますよ😆😆😆

    2022年2月25日

  • sagi

    sagi

    3.0

    飛良泉 飛轉「鵠 BLACK LABEL」


    【ω✱みんな大好き!まさるさん✱ ω】
    ×【👹秋田に全然飽き足らん👹】

    度数上げてきたので、遂に低アル諦めた??

    まぁ、新商品、買ってみた(・∀・)

    山廃仕込みの乳酸、きょうかい酵母NO,77のリンゴ酸、白麹のクエン酸と、トリプルアシッド「酸」特化型酒

    なんだそれw
    とりあえず飲もう🍶

    冷え冷えでの口あたりは、ちょい甘で後から酸がくる、甘みある白ワイン的な酒

    飲み続けると酸味がキツい🍋
    温度上がってくるとさらに酸っぱ🍋🍋
    そして苦味も⤴⤴

    なんこれ酸っぱ(・∀・)🍋
    バランス崩壊気味🤪
    個人的飲用推奨温度5度以下🌡

    よほどの酸キスト向け酒
    失敗した狂暴亜麻猫みたいな味😺

    あー!KFCだと合いそう🍗
    鶏唐のレモン🍋の代わりもあるな

    今期も飛良泉は迷走するのかしら(・∀・)


    秋田県産秋田酒こまち100%
    麹米50%、掛け米60%
    酸度4,1
    日本酒度-14,0
    アルコール16度原酒
    山廃
    酵母はきょうかいNo.77
    720ML ¥1,980
    高いな😟 

    ♯肩こり

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 原酒 山廃

    2022年2月22日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    今宵の地酒は、秋田の「飛良泉/飛囀(ひてん)」です。
    それでは、いただきま~す。
    まったりとした柔らかな口当たりです。
    酸味を基調とした山廃ながらの深みのある味わいの中に旨味が溢れています。
    これだけ旨味のあるお酒なので、ペアリングを探りたいですね。

    2日目
    味わい変わらず美味しい。

    3日目
    残り僅か。
    昨日から室内にて常温に・・・
    円やかな旨味がたまりません。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月20日

  • KC500

    KC500

    4.0

    飛良泉本舗 飛囀 鵠 (Hakucho)  これも地元の同じ酒屋さんで購入。以前、店主さんに薦められて美味しかったのでリピート。酸味、乳酸菌飲料系の香りと味わい。そして甘味があるというのは変わらない。

    2022年2月13日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    無茶苦茶寒くて、帰宅前は今夜は熱燗?と思いましたが、料理を見てXmas気分なこちらを開栓◎
    秋田は飛良泉の飛囀スパークリング冬仕様!
    お洒落な紙の袋に包まれて( *´艸)
    スパークリングの割に発泡感はほとんどないですが、甘酸っぱくて余韻ほろ苦い山廃スパークリング!低アルなので一晩で空けそうな勢い(’-’*)♪
    正月明けに訪れる明日からの三連休には感謝しかない☆

    2022年1月7日