山口 / 長州酒造
4.25
レビュー数: 1676
純米吟醸 原酒火入 結構なガス感から控えめな香り甘味とそこそこの旨味酸味。やや辛口に感じる。あまり自己主張しないので、料理の邪魔をせず食中酒に良い。名脇役になると思う。
2024年12月14日
純米吟醸 にごり生 旨いね
2024年12月7日
ゆい酒店🍶
天美 新酒 純米吟醸 にごり生 香りはサイダー(三ツ矢系)旨甘ピリリ、新酒のほんの少し残る苦味がまた良いですね。
2024年12月6日
製造年月2024.10 山口県 長州酒造 天美 純米吟醸 酒米不明 にごり 生酒 精米歩合60% alc.15℃ 色合い・うすにごり 香り・・わずかに乳酸系の香り 含み・・じゅっと 味わい・すっきりしたにごり 余韻・・甘みと少しの苦味が残る ******************************************************************** スッキリ目のにごり酒。 穴空き栓のせいか、シュワ感は無し。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
2024年12月5日
天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒 長州酒造(株) 2023.02.18
酒の種類 生酒 原酒
2024年11月29日
天美 特別純米 辛天 一升瓶2,970円 山口県お酒 西武百貨店池袋 酒商山田で 辛口だと天美らしさが薄れて… それでも3千円切るのは魅力 ラベルの赤色の発色が素敵
特定名称 特別純米
原料米 その他
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
初?なはずの雪天^ - ^ これまでの天美よりドライ感がでてきて食中酒にはピッタリなお酒♪ これからの進化にさらに期待♪
2024年11月28日
神泉いちのや
レマコムが逼迫しているので、 今日も開栓です。 今日のお酒はコレ⬇️ 天美 新酒 純米吟醸 にごり生 穴開き栓だから開栓も安心ね。 まずは上澄から頂いてみましょうか。 いつもにごり酒は、上澄を飲む前に 混ぜちゃうからなぁ😅 上澄はキュートな甘味❣️ 混ぜてみると、少し引き締まるような。 もちろん、ガスが効いててね、 シュワ、甘旨、最後はピリッと〆でね、 やっぱり天美は旨いお酒だよなぁ😚 色々と騒動あってもお酒は優秀よ😘 王将の餃子&麻婆豆腐と合わせたら、 そりゃもう、止まらんかった🥴🥴🥴
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年11月27日