1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 天美 (てんび)   ≫  
  5. 13ページ目

天美のクチコミ・評価

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.3

    天美 特別純米酒(黒天)

    精米歩合:60%
    アルコール度:15度

    華やかな酸味にフルーティな甘味。
    レモンのような爽やかな苦味と
    程よい旨味がフレッシュにキレていきます。
    軽い口当たりでバランスの良い
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 米:山田錦/掛米:西都の雫・山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年8月31日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    3.8

    呑み口は、辛い。
    アルコール度数高めの感じがするけど、時間を置いても変わらないので、
    このお酒のポテンシャルなんだろう。
    味は、程よい感じだし、ずっと飲める美味しいやつ。
    今回は、お刺身に合わせましたが、天麩羅とか揚物も良いと思いました。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2024年8月30日

  • Sig81

    Sig81

    4.5

    天美 純米大吟醸 赤磐雄町
    精米歩合50% 15度
    多分2970円(4合)
    周南市中嶋酒店にて購入

    火入れのはずなのに、この微炭酸
    (しかも極めてキメ細かい)
    はどういうこと!?
    シトラスと言うかグレープフルーツ
    の様なちょっとビターな吟醸香
    甘みは控えめで酸味・辛みの後に
    ビター感が残る
    以前呑んだ優美な印象のある純米
    吟醸生原酒(精米歩合60%)とニュア
    ンスが異なり、際立った個性を感
    じるが、もちろん旨い
    ただし、その純米吟醸生原酒と比
    べたらどうかと言うと、悩むところ
    (価格差もあり)
    製造体制に変化があった様だが、
    影響有るのか無いのか良く分からん

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年8月15日

  • シンデコボコ

    シンデコボコ

    4.2

    天美 TENBI 純米吟醸酒 白天

    2024年8月12日

  • mi-fu

    mi-fu

    4.0

    たまに行く焼き鳥さんで知った天美。白も美味しいけど、黒天のほうが好みかな😊

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年8月11日

  • NO.7

    NO.7

    4.7

    黒天 火入れ
    初天美 綺麗な後口が素晴らしい
    次は白天・辛天を買いに行こ

    2024年8月7日

  • noda

    noda

    4.0

    辛天

    特定名称 特別純米

    2024年8月6日

  • ふふ

    ふふ

    4.0

    天美特別純米辛天 
    ほっとしました~
    天美らしい甘さが残っていたことに。
    程よい辛みと甘さが融合する
    赤ラベル

    2024年8月5日

  • 556

    556

    4.0

    あんまり見たことない赤いラベルの天美。飲みたいと言ったら、新品開けてくださいました。と~っても艶やかなきれいな味わいで、すいすい進んでしまいます。旨い!開栓注意ってあんなに大きく書いてあったけど、全く発泡感は感じられず...。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月3日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    美味しい😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年8月1日