1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 不動 (ふどう)   ≫  
  5. 2ページ目

不動のクチコミ・評価

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『不動 ふさこがね 磨き80 純米生原酒』
    穀物感とすこーし鉛筆、セメダインの香り。

    きめ細かいガス!
    うすにごりによる工事系の甘味。
    柑橘系の強い酸味がきゅっと!
    セメダインっぽさがいる。
    甘さは控えめでセメダインー!って感じ笑

    これ大丈夫かな?
    セメダイン✖️骨太甘酸っぱい米うま酒。

    2025年7月31日

  • 酔月

    酔月

    4.0

    不動 白麹&林檎 純米生原酒

    五月に栓が一番飛んだと言ったばかりでしたが、それを超えました。
    一瞬目を離した隙にトンデモないスピードで栓が飛び行方不明です😓
    中身は吹きこぼれたりはしませんでした。

    この前のふさこがねよりは酸を感じつつ、ちょっと甘いのも混じってる様な香りです。
    味わいは甘味が少々の強めの酸味、そして穀物感です。
    酸味がそのまま後に残りますね。

    そもそもグラスに注いだ時のシュワ感がスゴイです✨
    味濃い料理にも負けない爽やかな味わいで、夏にピッタリの一本でしたね🤗

    酒の種類 原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月28日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    不動 ふさこがね 磨き80 純米生原酒 クリアVer

    550本限定の試験出荷酒
    開栓注意のにごり酒「不動 ふさこがね 磨き80 純米生原酒」とスペックは同じですが、こちらは"滓なし"の開栓注意ではない安全なクリア

    【試験醸造酒・数量限定品】
    目が入ってしまってね

    クリアタイプって噴き出さない💨🙅‍♂️ヤツなんだ😭

    強烈な酒蓋飛び💨
    強烈な噴き出し💨
    強烈な炭酸🫧

    ないんだ…

    いつものように常温ヤンキー
    呑む前に冷たくして
    瓶鼻はツーンと
    酒色はラベルと一緒の黄色🟡

    ①何ソノ気持ち悪い色🙅‍♀️🤣

    白麹を思わせるキュイーンとした酸味🤤
    僅かな甘味からドーン💥と図太い苦辛
    ラストは再びグレフルレモン🍋
    炭酸は全く無し🤣笑笑
    ①まーまーね⭕️

    コレ
    らぶ🩷したらドライドライな苦味が出そー
    来たー😆😆🤤
    コレコレ😆😆🤤
    シュワシュワ苦辛🌶️
    奥底にパイン🍍も

    69も美味い😋

    暑い夏にいいっす

    やっぱシュワシュワのが好き❤️
    二日で無くなるイエロー🟡🤣

    使用米 ふさこがね

    精米歩合 80%
    
日本酒度−9

    酸度2.7

    使用酵母1401号

    アルコール度数15.7度
    一升 3080円

    特定名称 純米

    原料米 ふさこがね

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月26日

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    4.5

    不動 白麹&林檎 純米生原酒

    栃木旅行の折、仙禽のお蔵さんへ聖地巡礼。
    かぶとむし目当てで並びにある酒屋さんへ。

    かぶとむしには出会えませんでしたが久々のお不動様。
    3年前に転勤で東京都足立区にいたときに鍋店さんの不動や仁勇はよく呑んでました。
    ラベル見ただけでエモさ爆発ですw

    そんなわけで久々の不動は夏限定の純米生原酒。
    上立ちは青リンゴ、メロン、キュウリ。
    白麹のクエン酸、77号酵母のリンゴ酸ですっぺーすっぺー。
    磨き70%。
    酸味の後でしっかりとした味わい。
    フレッシュでフルーティーでジューシー。
    ちょっと強めのガス感。
    ゴクゴクいけてしまいます。

    個人的にかぶとむしに匹敵する素晴らしいお酒に出会えました。
    吹き出し注意のタグがありましたが無事に開栓。

    真夏にキンキンに冷やして呑むのにぴったりです。
    数量限定との事ですが、見つけた際は是非お試しを!!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年7月25日

  • nao

    nao

    4.1

    不動 純吟 生原酒 ふさこがね 税込1650円

    含むと苦酸ドライとセメ臭
    オリのシルキーさとシュワシュワ炭酸
    柑橘と乳酸の苦酸味
    甘味控えめなキレ良いドライ酒

    甘味控えめな苦酸なドライシュワ酒ですね
    夏のおりがらみ爽酒って感じで焼肉の脂を流して飲みたいお酒です
    酒メインだと私は苦味がキツくて呑みづらい…

    今日は土用の丑
    例年この日は鰻買わない日としてましたが
    スーパーに行くと店の前でテント張って焼いてるー
    香りに導かれるように焼きたて鰻を1本購入してしまい、夕飯に食べた残りを本日の晩酌へ

    2025年7月20日

  • hagi

    hagi

    4.6

    不動 ふさこがね 磨き80
    純米生原酒
    鍋店株式会社


    単身赴任先でいただきました🍶
    いかにも酸味が効いていそうな黄色ラベル😁

    こちら、なかなかの微発泡.。o○
    香りも不動らしく華やかなフルーツ系👍

    味は結構好みの酸味で、何となくARMSさんの猫に似ているような気がする🙆
    もうちょい苦味が抑えてあれは、かなり近いかも✨
    でもこれはこれで十分美味い🎶
    磨き80でこれだけフルーティーでサッパリした夏酒なら、毎年買っても良いですね(゚∀゚)
    コスパも良いし🙌


    さすが不動さん
    これで秋田で買える不動さんは一周したかも💨
    次は別のお酒に手を出そうかな〜笑

    2025年7月17日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第3回持ち寄り日本酒解放&呑み比べデー〜漫才もやりまっせ!!〜

    2025年7月14日

  • G漢

    G漢

    3.8

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年7月7日

  • G漢

    G漢

    4.3

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月7日

  • 酔月

    酔月

    4.3

    不動 ふさこがね 磨き80 純米生原酒

    爆発させずに割と静かに開栓しました👌
    香りは強めにバナナですが、少し穀物のニュアンスもあります。
    澱を混ぜて頂きましたが、芳醇な甘酸辛で、低精白といのもあると思いますが同じく穀物感も混じります。
    後には意外と辛味と苦味が残りますが、このトータルして複雑な味わいもまた美味しいです😀

    原料米 ふさこがね

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月6日