1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 不動 (ふどう)   ≫  
  5. 2ページ目

不動のクチコミ・評価

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『不動 水酛純米生原酒』
    芳醇で若々しい香り。
    黒鉛、生クリーム、クリームチーズ、炊いた米、酸味、ヨーグルト、ハチミツ。

    やや強い印象。
    まろやかな米の甘味にヨーグルトちっくな甘酸っぱさ。
    米の旨みと一緒に渋み、複雑味が広がる。
    酸味にフォーカスすると爽やかで力強い印象。
    ハチミツ系のコク。
    コクを与える苦味。濃厚乳性甘口酒。
    余韻には乳性と渋みが広がる。
    しっかりボディで力強い酸味がキレる!

    2025年10月3日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『不動 貴醸酒 :RE sake×sake』2025.10
    熟成香と華やかな香り。
    黄色いりんご、洋梨、白桃、スミレ、ハチミツ、月桂樹の葉、香木、ヨーグルト、ヨード。

    ややしっかり。
    りんごの蜜のような濃醇な甘味と爽やかさ。
    きめ細かく爽やか酸味。
    コクがある甘味なんだけど爽やかな印象。
    アミノ酸が低い?
    コクを与える苦味があり、濃醇さを表現する。
    ねっとりとした厚みのある。余韻は長い。

    濃醇甘口だけどキレと甘すぎない!!爽やかな酸味。

    2025年10月3日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『不動 ブラックラベル スペック完全非公開』
    やや淡いクリスタルシルバー。
    ふくよかで爽やかな香り。
    新緑、青竹、白玉団子、香木、グレープフルーツ、スイカズラ、月桂樹の葉、ヒノキ。

    やや軽やか。
    上品なアル添らしい甘味。
    滑らかというか粉っぽいというかそういう甘味。
    酸味は滑らかで、きめ細かい。
    コクを与える苦味。

    フラットでドライなバランス。
    余韻は短め。わかりやすくアル添の辛味が残る。


    落ち着いた米の甘味に木を醸し出す渋み。
    酸味は滑らかで粉っぽいテクスチャー。
    香ばしくビターな味わいが終始いて余韻は短くキレる。

    食中酒である程度濃すぎなければなんでも合う。
    刺身全般

    2025年10月3日

  • 酔月

    酔月

    4.3

    不動 ひやおろし 純米吟醸 生詰原酒

    グラスに注いで、少し桃っぽい?フルーティーな香りです。
    味はそこそこ濃いめな甘辛の綺麗な旨味と後味は軽めの酸辛です。
    冷えてるとそんな感じで、少し温度が上がると酸味がもう少し顔を出す感じです。

    不動の秋酒といったら雄町しか買ってませんでしたが、このひやおろしも中々美味しかったですね🥰

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月18日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『不動 直汲み 新酒しぼりたて 純米大吟醸生原酒 氷温3年熟成』
    黒鉛の香り。氷温熟成だからか?
    爽やかで熟成感ある香り。

    ややジューシー。
    滑らかでまろやかなテクスチャー。
    りんごなどを醸し出す華やかな果実感。
    そこに瑞々しさとなめらかな米の旨み。
    フレッシュさを感じさせる控えめながら甘味。
    酸味も控えめ。
    そして熟成感ある渋みと複雑みが広がる。
    やや長めめ余韻に甘苦いニュアンスを感じさせる。

    2025年9月18日

  • きなこもち

    きなこもち

    4.0

    不動 白麹&リンゴ おりがらみ

    ファーストインプレッションは、仙禽のクワガタにめっちゃ似てると感じました。果汁が入っているような美味しさで、確かに林檎もいました。酸味とシュワシュワが結構強く、暑い時にグビグビといきたいお酒です。

    2025年9月14日

  • コバチッチ

    コバチッチ

    3.6

    不動 ひやおろし 純米吟醸 原酒生詰
    ひやおろしのど真ん中という感じです。
    ただ原酒であるかどうかわかりませんがアルコール由来の歯茎等のピリピリ感が気になりました。

    2025年9月13日

  • hagi

    hagi

    4.6

    不動 白麹&林檎
    純米生原酒
    鍋店株式会社


    まさかこれが売っているとは思ってませんでした💦
    不動さんは定番酒のみかなと勝手に決めつけていたので、こちらを飲めるのはラッキー💕

    こちらは冷凍庫で1時間しっかり冷やした👍
    でもキャップ飛びそうになるくらい、かなりのガス圧💨

    シン・ツチダの活性にごり酒と飲み比べますが、発泡感はこちらが強い.。o○

    味は強酸系スッキリ酒🍶
    香りはリンゴ🍎ありますね👍
    白麹なのですっぺーし、これは燗好き日本酒党には刺さらないやつ笑
    でもじっくり味わうとカラメル系の米の旨味もありますし、ちょい苦も感じます💪

    うん、良いお酒😋
    食中酒としては難しいけど、おつまみとチビチビが良いかもね😆


    先週は金曜日から日曜日の間に5種類飲んだ🍶🍶🍶🍶🍶
    まだまだ新しいお酒や飲みたいお酒があるので、サケタイムはやめられませんわ~(゚∀゚)

    2025年9月12日

  • わふ

    わふ

    4.5

    ひやおろし

    まろやかでバランスカンペキかと

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    2025年9月12日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.2

    純米白麹&林檎おりがらみ生原酒

    天井へ飛んでいく開栓。凄い発泡感。香りから甘味酸味飲み口、嫌味無く、これもサイダー、いやシャンパン。リラックスにどうぞ。

    2025年9月11日