1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 金澤中村屋 (かなざわなかむらや)
金澤中村屋

金澤中村屋のクチコミ・評価

  • 棚田米

    棚田米

    3.5

    出張で金沢へ行ってきました。

    帰り際に駅で買ってきたのがコチラ、金澤中村屋 おりがらみ 純米吟醸生原酒。

    家に帰っていざ、開栓。

    開栓注意でしたが特に吹いたりはナシ。

    上立香は弱めにイチゴ風味。

    口に含むと生原酒らしいイキイキとしたフレッシュ感がありますが若干もわっとアルコール。

    甘みはソコソコに辛苦みが立って総じて辛口。

    スッキリしていて、単独で飲むよりアテと合わせたい酒です。

    精米歩合:麹米55%・掛米60%

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年2月4日

  • dotdash

    dotdash

    3.0

    金沢に来たので地元の酒をと思い、電車までの僅かな時間に酒屋の方に伺って購入。
    百万石乃白は石川県で開発した新しい酒米らしく、石川酒68号でis68という名前になってるらしい。
    お店の方の説明通り、バニラっぽい甘い香りは独特。フルーティな感じはありますが、フレッシュ感は少ないような。やや辛な後味が複雑…。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 百万石乃白

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月12日

  • バボビ

    バボビ

    4.0

    金澤中村屋 純米吟醸
    やや辛口でキレのある旨味ある日本酒です。
    2022年7月18日、金沢旅行。金沢百番街 金沢地酒蔵にて、地酒自販機にて味わいました。100円5種、300円5種の中から100円の金澤中村屋を味わいました。
    原料米 : 五百万石(石川県産)。精米歩合 : こうじ米55%、掛米60%。アルコール分 : 15度。

    特定名称 純米吟醸

    2022年7月20日

  • waiwaita

    waiwaita

    4.0

    金澤 中村屋 純米吟醸
    ※裏ラベル撮り忘れてスペック不明
    GWの金沢旅行でいちばん旨かった! 北陸の海の幸と共に頂いたが旨スッキリで飲みやすく、食中酒として最高‼︎

    2022年5月8日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    5.0

    純米 にごり 720㎖(限定)
    原材料名   :米(国産)、米こうじ(国産米)
    原料米    :五百万石(石川県産)
    精米歩合   :こうじ55%、掛け米60%
    アルコール度数:15度
    製造年月   :2022年3月

    3/30,31の山代♨金沢旅行の第二弾、金沢駅にある金沢地酒蔵にて❕
    もろみが半分以上入っいって蝶濃厚旨口らしい。
    100本限定のにごり。
    もろみが8割ほど入っていてどぶろくみたいなので飲んでみたくなった。
    さて本来の味は…
    5/6開栓❕
    攪拌前の分離り状態の上澄みを飲んでみました。
    ジュワ甘でまいうー😋
    甘さが際立っていてカス感がある。
    🧴から.。o○が微かに出てるのが見える🧐
    攪拌してみた味は❓
    攪拌したらこぼれる程ではないけど、噴きあがってきた😳
    確か火入れしてあったはずだが…。
    それはさておき、👄に含むと酸味👆と苦みがきた👆
    上澄みだけ飲んだらイマイチが多い中これはウマウマジュワワ❕
    攪拌よりまいうーすぎるかも😋
    まぁにごりも飲んでるうちに美味しくなってきた。
    この🍶はにごりというより濁酒っぽい。
    この濃さが癖になるくらい美味すぎ❕
    あっという間に2合飲んじゃった😅💧
    0.5は父母が飲んだ。
    勿体ないので残りの1.5合はチビリチビリやりたいと思います。
    本日姫路たけだの穴子めしと穴子にぎりと共に頂きました😋
    大阪で見かけたら、これはリピしたいです。
    このお店は🍶が飲めるカウンターもあり〼。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月6日

  • yu

    yu

    3.5

    フルーティで香りも強いがすっきりした味わい
    どちらかと言うと角がなくまろやか

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月3日

  • どてちん

    どてちん

    4.0

    香り良く、甘く丸みがあって呑みやすい。すっきりしており食事を選ばない。

    2021年10月17日

  • もっちゃん

    もっちゃん

    3.5

    昨年末に実家から送られてきたお酒セットの中の(ラスト)一本。棚奥に隠れていたのを発見!HPを拝見するとテロワールを意識したモノとの事。近年、この様な取り組みをする酒蔵が増えて来てるけど、果たして客観的に酒質は向上しているのだろうか?
    それはそうとして、スッキリちょい辛の純米吟醸ですね。金沢酵母って、なんか「モワッと感」を感じるなー。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月3日

  • million_white

    million_white

    4.0

    スッキリなのに旨味があります。スーッと飲めました。前に飲んだひやおろし。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月20日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    純米吟醸

    1801酵母と1401酵母を使い、穏やかで豊かな香りを引き出したそうです。
    飲みやすく、スイスイと進むお酒でした。

    2021年2月6日

金澤中村屋が購入できる通販

検索

容量 :全て | 720ml | 1800ml |

酒造り:全て | 純米酒 | 醸造酒 |

商品画像 価格 商品タイトル 店舗
≪日榮 中村酒造≫金澤中村屋 無濾過特別純米 720ml【金沢土産 ギフト お歳暮】 1,540円 ≪日榮 中村酒造≫金澤中村屋 無濾過特別純米 720ml【金沢土産 ギフト お歳暮】 (楽天市場) 店舗へ行く
日榮(日栄)の中村酒造 金澤中村屋 無濾過特別純米720ml(カートン入り)(金沢中村屋) 1,540円 日榮(日栄)の中村酒造 金澤中村屋 無濾過特別純米720ml(カートン入り)(金沢中村屋) (楽天市場) 店舗へ行く
≪日榮 中村酒造≫金澤中村屋 純米吟醸 720ml【金沢土産 ギフト お歳暮】 1,650円 ≪日榮 中村酒造≫金澤中村屋 純米吟醸 720ml【金沢土産 ギフト お歳暮】 (楽天市場) 店舗へ行く
「金澤中村屋」純米吟醸 720ml 1,650円 「金澤中村屋」純米吟醸 720ml (楽天市場) 店舗へ行く
【中村酒造】日榮 金澤中村屋 純米吟醸 720ml ギフト 北陸 石川 地酒 1,650円 【中村酒造】日榮 金澤中村屋 純米吟醸 720ml ギフト 北陸 石川 地酒 (楽天市場) 店舗へ行く
日榮(日栄)の中村酒造 金澤中村屋 純米吟醸720ml(カートン入り)(金沢中村屋) 1,650円 日榮(日栄)の中村酒造 金澤中村屋 純米吟醸720ml(カートン入り)(金沢中村屋) (楽天市場) 店舗へ行く
日榮(日栄)の中村酒造 金澤中村屋 無濾過特別純米1800ml(金沢中村屋)■■■箱なし■■■ 2,860円 日榮(日栄)の中村酒造 金澤中村屋 無濾過特別純米1800ml(金沢中村屋)■■■箱なし■■■ (楽天市場) 店舗へ行く
日榮(日栄)の中村酒造 金澤中村屋 無濾過特別純米1800ml(カートン入り)(金沢中村屋) 3,080円 日榮(日栄)の中村酒造 金澤中村屋 無濾過特別純米1800ml(カートン入り)(金沢中村屋) (楽天市場) 店舗へ行く
【中村酒造】日榮 金澤中村屋 純米吟醸 ギフト 北陸 石川 地酒 3,300円 【中村酒造】日榮 金澤中村屋 純米吟醸 ギフト 北陸 石川 地酒 (楽天市場) 店舗へ行く
日榮(日栄)の中村酒造 金澤中村屋 純米吟醸1800ml(カートン入り)(金沢中村屋) 3,300円 日榮(日栄)の中村酒造 金澤中村屋 純米吟醸1800ml(カートン入り)(金沢中村屋) (楽天市場) 店舗へ行く
金澤中村屋 純米吟醸 1800ml 【中村酒造】 3,980円 金澤中村屋 純米吟醸 1800ml 【中村酒造】 (楽天市場) 店舗へ行く
Supported by楽天ウェブサービス