1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 神亀 (しんかめ)   ≫  
  5. 15ページ目

神亀のクチコミ・評価

  • Y1973

    Y1973

    70度熱燗

    2021年12月4日

  • 890

    890

    4.0

    ビターチョコ、麦焼酎のような香味。米の深い香りだろうか。
    生酒ながら熟成感というか、米の深い旨味を感じる。どちらかと言えば甘さよりと思うが、少しするとアルコール感、辛さでじんわりと切れていく。
    熱燗だとより香ばしい、旨い麦焼酎のような甘さと香ばしさ。甘味はとんで、旨味と酸味が直球でやって来る。
    マジで兼八呑んだ時並のガツンとした酒質。
    やっぱ神亀は異質だ。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月1日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    3.5

    ひやおろしです
    ↓↓神亀酒造より
    ひやおろしとは、昨冬に醸したお酒をひと夏熟成させ秋、飲み頃を待って出荷するお酒の事です。ほのかな熟成味を感じさせるまったりとした仕上がりになりました。ひやおろしは、冷やで飲むものと言うのは間違いです。まったりとしたぬる燗でグイっといくか、上燗(45度前)で脂の乗ったサンマの塩焼き、あるいは上質なトマトソースにからめたパスタなどでお楽しみ下さい。

    熱燗◎ ぬる燗◎ 常温◎ 冷や△
    アルコール分15〜16度未満
    精米歩合55%

    神亀純米ひやおろし

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月30日

  • クワトロ

    クワトロ

    4.0

    神亀 手造り 純米酒
    米の旨味ってやつですか
    温燗でもいいですが私は熱燗派

    2021年10月27日

  • 日本酒初心者代表

    日本酒初心者代表

    4.5

    神亀 手造り 純米 活性にごり酒

    神亀大好きマンです。
    開栓するまで5分以上かかりました笑
    最初のひとくちはザ・にごり酒。
    うおおおキョーレツ!辛口ですねこれは。
    合わせるなら肉ではないでしょうか。すき焼きと合わせると最高かも知れません。チーズも相性最高ですね。
    ガス感が抜けて落ち着いてからも、また良し。旨いんですよね〜笑
    しかしながら個人的には純米酒のほうに軍配は上がるかなと思いました。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2021年10月19日

  • 左近将監

    左近将監

    3.0

    神亀 手造り純米酒
    20211015

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年10月17日

  • kaze

    kaze

    4.0

    今日はほんと寒くて熱燗で。新亀さんは近くで買えるんですが一升買うには勇気がなく、四合瓶でチビチビいきたかった。今風ではなく、昔っぽくない。しっかりの米の味を噛み締めていただきます。ふぅー安心。

    2021年10月13日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    うわー、こりゃ苦手〜笑

    2021年10月9日

  • sakesuki

    sakesuki

    3.5

    冷でスッキリ、昔ながらの?辛口

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年9月26日

  • にしゆう

    にしゆう

    4.0

    一年前に投稿忘れてたので、備忘録がてら。
    薄く濁っていて、大吟醸のように甘くすぅーと入るが、
    スッキリと後味が軽く苦い生酒テイストだった。

    焼き鳥屋で独り堪能した思い出。

    [埼玉]神亀酒造
    原料米:五百万石
    アルコール度:17.9°

    上槽中汲みとは、
    圧力を加えずに、酒槽から自然に流れ出た酒をその場で中取り部分のみを瓶詰め。入手困難な地酒としても人気とのこと。

    もう1つのこだわりは、ラベル紙:サトウキビから作った「非木材紙」を使用。

    南浦和にある、708という焼き鳥屋で、
    一杯1000円くらいだったような?

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年9月26日