岩手 / 赤武酒造
4.24
レビュー数: 3544
赤武 NewBorn 純米吟醸 生酒 静かな立ち上がりから一気に香りが広がる。後味はスッキリしてて苦みがない。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
2019年2月19日
結の香の方がタイプだけど山田錦もやっぱり好き
2019年2月18日
1月に購入。なかなか飲む機会がなかったため2月に山田錦と飲み比べ。本当結の香好き。
赤武 純米酒 NEW BORN 生酒 船橋市の矢島酒店で購入。 予想よりも少し甘重な感じがします。酸味もけっこうありますが、キレに繋がる酸味ではないですね。これまで飲んだ赤武の中ではイマイチかな。
特定名称 純米
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年2月16日
地元岩手の日本酒を最近飲んでいなかったのですが、当サイトでランキング1位ということで盛岡の友人にお願いし飲んでみました。すっきりとした飲み口で美味しかったです。周りの日本酒好きにも好評でした。次に帰省した際も飲みたいです。うまい。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年2月13日
NEW BORN
2019年2月11日
AKABU 純米酒 NEWBORN 精米60% アルコール16度 香りは蒸し米と少し柑橘香! 味わいは甘味と酸味がスムーズに広がり旨味も乗ってますよ! 赤武は何を呑んでも雑味無しで綺麗ですね! 個人的には何かもうひとつ欲しい欲しがり屋でした。 充分旨いです!
飲みやすく、美味しかったです。
2019年2月10日
ほのかなマスカットのような吟醸香で 口に含むと甘みがあるフルーティな感 じがします。
原料米 結の香
酒の種類 一回火入れ
テイスト 甘辛:普通
岩手県の銘酒 赤武 NEWBORN 純米吟醸。生酒ならではのフレッシュ感が最高です。口の中で発砲感が広がり、舌全体で味わうとメロンの味が、、、。何と美味しい酒。これだけでつまみはいりません(笑)。
原料米 その他
2019年2月9日