1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 27ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • mhiro

    mhiro

    4.7

    AKABU 琥珀 純米吟醸

    連続でAKABUです。琥珀はお初。

    香りは若干バナナっぽい感じもするんだけど馬鹿鼻なんで自信なし。

    飲み口。甘味の広がりはかなり抑えめ、旨味をキレイに伸ばしつつ酸と
    苦味で余韻良く完結させる感じでしょうか。
    春~夏酒と比べて心地よい余韻になるように旨味をキレイに伸ばす感じで甘味も抑えめなのでダレません。こちらも上手く差別化してるなぁという印象です。

    初日で半分空けてしまうくらいにはダラダラ飲める1本です。旨いです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年9月3日

  • ヨンジ

    ヨンジ

    4.2

    うまい!!!!

    フルーティな甘みと旨み、ピリ感、若干の苦味、スーッと鼻に抜けクリアな感じ。

    720ml

    2024年9月2日

  • 酒人

    酒人

    4.0

    こんばんは🍶今日はドライブがてら隣りの県まで酒を買いに行ってきました😄
    外では呑んだ事あるんですが買って来て自宅で呑むのは初めてです。
    いい香りで僅かなガス感、赤海老の刺身で呑んだんですが最高でした👍🍶

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月1日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.0

    開けたてピチしゅわ✨
    日増しにしっとり秋酒の装い
    日替わり 毎日旨い
    はせがわ酒店 東京スカイツリーソラマチ店より

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月1日

  • ティーヌ

    ティーヌ

    5.0

    涼しくなった気がする日に、秋!!!!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2024年8月31日

  • mhiro

    mhiro

    4.7

    AKABU SEA 2024

    琥珀を無事購入完了。春からの4種最後は期待値高かったSEAを開栓。

    香りはAIRなどと似た乳酸系?
    飲み口は酸に甘味旨味と酸味。SAKURAほど甘味酸味は強くないがAIRほどの透明感というわけでもない丁度中間という印象。
    瓶の色が特徴的ですが味わいもイメージを意識させるようなスッキリしつつ甘味旨味と酸味が足を引っ張らない軽快なものかと思います。

    4種いずれもテーマに沿って味わいの変化は感じました。骨格は赤武だなぁというのはどれも同じでした。普通に旨すぎる。

    個人的にAIRが旨かったですが、SAKURAが春酒としてはドンピシャだった印象です。


    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月31日

  • 一升瓶佐藤

    一升瓶佐藤

    酒米は吟ぎんが60%です アルコールは15%です
    香りはジューシーで甘く リンゴの様な爽やかさ
    もあります
    味わいは甘旨味と渋味があり酸味もありますが
    目立つことなくバランスが良いです
    食中酒だと渋味が弱まり美味しいと思いました

    2024年8月31日

  • LSc53

    LSc53

    4.4

    AKABU 琥珀 純米吟醸
    裏ラベルより、『琥珀のようなエネルギッシュな世界、秋の夜長に寄り添う心地良い香り、優しい温かみを感じる味わい』まさにこの通り、ラベルの黄金色のようにリッチな味わいです。

    2024年8月30日

  • TLG

    TLG

    4.5

    赤武 MOUNTAIN

    ジューシーなメロンの様な香りに味わい。
    少し青さや渋味を感じます。
    開栓直後より数日経ったほうが旨いと思います。

    特定名称 純米

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本酒処 845🍶

    2024年8月29日