1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 26ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • 青柳

    青柳

    3.5

    赤武 琥珀

    2024年9月14日

  • とちいば

    とちいば

    5.0

    AKABU 琥珀 純米吟醸
    赤武酒造 岩手県

    柔らかい口当たりから、ぶどうのような芳醇かつ濃厚な香りが駆け巡る。
    最上のデザート酒。とても美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月10日

  • SU

    SU

    4.2

    AKABU F。
    口に含むと仄かに甘く、後口は心地良いビターさがありながらスッキリキレてくやつ!
    甘味が割と落ち着いてるタイプなので食事に合わせると、甘味は感知しづらいかな?
    単体でチーズやナッツに合わせてちびちび飲む方が好みでした。
    個人的に少し似た感じだとコウリュウ朱や朝日鷹の低温貯蔵とかと比べると1~2段階位スッキリのような感じでした。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月10日

  • バンビ★

    バンビ★

    4.0

    AKABU 純米酒

    甘さがあるけれどスッキリと酸味が後味を引き締めています。
    食中酒にピッタリですね。

    特定名称 純米

    2024年9月9日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    赤武酒造(株)(岩手県 盛岡市) 赤武 AKABU 純米吟醸
    精米歩合:50% アル度:15度 酒度:±0 酸度:1.5 米:岩手県産 吟ぎんが
    9/2(月)感想、色が熟成したためか少し黄色みがかっているように感じた。香りは酸味程々。味は甘さ程よく、酸味強く、甘酸っぱい。苦味はほぼなく、スッキリ飲み易い。軽く、フレッシュ。だが薄くない。不思議な、おいしいお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟ぎんが

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月9日

  • リオマ

    リオマ

    4.1

    AKABU 琥珀 純米吟醸 
    飲み込むと甘くまろやかな赤武の香り
    琥珀の印象が風味に表れてますね
    秋のひやおろし‥ゆっくり緩やかにいただきます

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月8日

  • 二兎

    二兎

    4.0

    琥珀
    美味しい😋スイスイ飲める。主張弱め。

    2024年9月8日

  • range

    range

    4.1

    赤武 琥珀 純米吟醸
    今の名前になって2年目を迎えた赤武の秋酒です。
    完成度はとても高いと思いますがここまで来ると優等生すぎて面白みにかけるなあとも思ってしまいました。

    2024年9月7日

  • からあげ

    からあげ

    4.5

    AKABU 琥珀 純米吟醸
    香りはほんのり木桶を感じます。
    味わいはお米のコクのある甘み、旨みを感じます。
    お出汁とよく合うと思います。

    2024年9月6日

  • 四季

    四季

    4.5

    AKABU SEA
    ジューシースッキリ!旨酸甘、ほろ苦で切れます。
    あては鯖の塩焼きでしたが、何にでも合いそうな美味しいお酒です。

    2024年9月6日