1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 二兎 (にと)   ≫  
  5. 37ページ目

二兎のクチコミ・評価

  • Koyumi

    Koyumi

    4.0

    とても飲みやすかったです。
    一升瓶があっという間に無くなりました。

    2022年12月23日

  • やまだ

    やまだ

    4.5

    【二兎 純米大吟醸 備前雄町】開栓時にジュクジュクと音をたててガスが抜ける。穏やかでフルーティーなバナナ、リンゴ、微かにメロンの香り。温度が上がると香りが開きメロンの香りが先行する。ピチピチとした口あたりにサッパリとした青リンゴ、メロン、ナシの甘味。濃く強いまろやかな旨味。スッキリとした酸味。じわりと広がるがキレの良い濃く強い苦・渋味。雄町らしい濃い味わいとスッキリとした酸味、キレの良い後味な味わい。‪”‬二兎追うものしか二兎を得ず‪”‬という酒の目標と名前がオシャレですね。明日は彼女とクリスマスを一緒に過ごします。赤武のXmasと新政No.6、銀盤を飲む予定です。楽しみ。僕よりお酒が強いのでそれで足りるのか分かりません。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年12月23日

  • のみのみの

    のみのみの

    3.5

    縁起が良さそうな感じで 正月用に買ったのに勝手に開けられてた(T_T)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 萬歳

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月21日

  • bakarudi

    bakarudi

    3.0

    横浜の角打ちで飲んでたら目につき、
    来年は兎年なので衝動買い。
    来年は純吟か大吟買ってみようかな(^^)

    特定名称 純米

    原料米 萬歳米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月19日

  • けん

    けん

    4.0

    二兎 干支ボトル
    アルコール度数16%と比較的高いからなのか、すっきりした味わいだけど美味しいなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月17日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月16日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    二兎を追わねば二兎を得ず(微妙に変えた)と言うとおり二律背反の調和というか、美味しいお酒飲んでるなー、と実感出来る。軽くシュワ感、フレッシュな果実感からの濃い旨味。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月12日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    二兎 純米吟醸

    2022年12月11日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    二兎 干支ボトル2023
    香りはレモン、ライムの様な柑橘系で味わいはグレープフルーツ、ほんのりオレンジの様な甘さを感じました。

    2022年12月10日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.5

    フライングですが、いただきました
    飲み口はいつもの二兎ですが、後味がすこしちがうかな?
    でもおいしー

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年12月9日