1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 二兎 (にと)   ≫  
  5. 2ページ目

二兎のクチコミ・評価

  • 梅子

    梅子

    4.3

    少し甘め
    癖がなくて飲みやすい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月2日

  • どてちん

    どてちん

    4.0

    純米吟醸 山田錦 火入
    含んだ時の甘さ、その後の酸味。二兎追ってるのは間違いない。

    2025年8月31日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    5.0

    二兎(にと) 萬歳70 純米

    「二兎(にと) 萬歳70 純米」は洋梨の様な瑞々しく上品な香り穏やかな旨味・甘味が広がる柔らかく優しい味わいです。
    萬歳米は約100年前に愛知県岡崎で栽培されていた食用米品種で大正天皇の大誉祭の献上米でした。このお酒はそんな由緒ある萬歳米を復刻させて造られた数量限定酒です。
    二兎は”時間の経過”・”温度の変化”・”空気との触れ合い”により様々な顔を見せるお酒です。
    アテはサラダ?うまいうまい😋😋

    特定名称 純米

    原料米 萬歳

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月30日

  • G漢

    G漢

    4.2

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月17日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『二兎 satin 純米』
    ふくよかフレッシュな香り。爽やか。
    炊いた米、バナナ、メロン。柑橘?の様な青リンゴとか。

    さっぱり!!!やや軽やか。
    さっぱり感と米の優しい甘味が飛び込んでくる。
    うわー美味いなーこれ。
    瑞々しさと米の甘味、旨みがバランスよくある。
    飲み込むと嫌な顔を見せずに、綺麗な余韻で流れていく。

    さっぱり飲みやすいフルーティじゃないやつ。
    甘味もさっぱり!夏にぴったり!ソーダ割りもいいかも!
    やっぱり二兎うまいわー

    2025年8月15日

  • Ahmed Al Khohor

    Ahmed Al Khohor

    5.0

    数日間旅に出ていて、久しぶりの我が家。外に出るとやっぱ自分ん家エエなって思うよね。それを思い直しに人は旅に出るって誰かが言ってたっけ。今日も良いお酒が飲めた。夏はエエね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月14日

  • Utage

    Utage

    4.5

    二兎 純米大吟醸 雄町四十八 直汲み生
    原料米:雄町100%
    精米歩合:48%
    アルコール分:16%

    名駅の純米酒専門 YATA 名古屋KITTE店にて
    フレッシュなベリーを思わせる果実香に
    チリチリしたガス感とともに
    二兎らしい甘と酸が心地よく広がります。
    雄町らしい濃厚なお米の旨味がふくらみ、
    柔らかい余韻から、甘酸っぱさがキレとなって
    綺麗に締めてくれます。
    雄町を48%まで磨いたリッチさも感じさせてくれ、
    洋食やチーズなどとのペアリングが
    想像できる一本です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月13日

  • Eaves_SHI

    Eaves_SHI

    3.8

    二兎 雄町48 純米大吟醸原酒 10周年記念ラベル
    精米歩合48% アルコール16度

    複数の酒造の雄町を使用したお酒を試飲してみて、自分には雄町に合わない可能性に気づきました。
    二兎のこの雄町酒も、かなり個性的なスタイルです。
    雄町ならではの特徴的な余韻は感じられませんでしたが、アルコール感が強く、余韻も短めでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月11日

  • Eaves_SHI

    Eaves_SHI

    4.5

    二兎 純米吟醸 出羽燦々五十五
    アルコール16% 精米歩合55%

    とても美味しいお酒です!
    甘みのあるフルーティーな香りが強く、口当たりはやさしく、余韻が長く続きます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月11日

  • カントナ

    カントナ

    3.8

    二兎 純米吟醸 山田錦五十五 火

    先ず甘さ香りとも控え目に感じました。
    呑みやすいと言えばそれまでですが、薄く軽いまま消えてしまう印象。
    最後の辛味もキレもそこまで感じ無かったです。
    二兎追う者の宿命なのかな。
    ベクトルは賛同します。素晴らしい。
    きっと二兎捕まえたら大化けするのでしょう。
    大いに期待したいです。

    2025年8月10日