新潟 / 阿部酒造
4.36
レビュー数: 1203
その他醸造酒の分野に入るCola Sake アルコール2%
2024年3月16日
あべピンク たかね錦純米吟醸 何といううまさでしょう。柔らかい香り、フレッシュな微かな炭酸、キリッとした心地よいキレ、そこに度数13度で飲みやすくこれはもうグイグイ進む旨さです。
2024年3月13日
ふくはら酒店🍶
2024年3月11日
あべ 純米吟醸 シルバー おりがらみ 生 シュワシュワ、飲みやすい、上品なメロンの香り。 程よい酸味と複雑な旨味で、一口飲むともう一口飲みたくなる。 お刺身とも合う。 すぐ無くなってしまう。 もっと買っておけばよかった。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年3月10日
2024 9本目
2024年3月9日
新年早々から被災して大変そうなので、今年はあべを積極的に呑んでますが、こちらはたかね錦の純米吟醸。 あべでは唯一のカプロン酸エチル系統ということで、あべらしいバナナな香りではなく、リンゴなどの甘酸っぱめのフルーティな香りが特徴的。 以前呑んだときよりも甘さはやや控えめになった気もする、わりとスッキリな食中酒。アルコール度も13度と抑えめで、楽しい歓談で杯が進みそうな。ラベルのピンクも華やかでよし。
原料米 たかね錦
あべ 純米吟醸 生酒おりがらみ vol.1-2 最初の開栓では蓋が弾けとぶほど元気な酒!好みの味だけどガス感強すぎたので一杯だけ飲んで1日置きました 翌日の開栓もポンッといい音、華やかな吟醸香 ガス感の向こう側に米の酸味旨み そしてすっとキレて甘ったるさなし
2024年3月7日
おりがらみ。シュワっと微炭酸。甘くキレよく酸味もあって飲み続けれる。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年3月5日
【あべ 赤田】 りんごを思わせる甘い香り。 口当たりは、ドライだけど素朴にりんごとかの甘味とフレッシュ感。ガス感なし。 そこに旨みたっぷりのボディ感ある。 甘味と旨みがあるけどあっさり。すっきり。 それを颯爽と強めだけど穏やかな酸が流してくれる。 飲み込むと一瞬でスッと消えていく。 口の中がびりびりするから辛口? 後味に強めの苦味と辛味がある。、
2024年3月4日
【あべ 純米vol2】 香りは控えめ。少し米っぽい? クリア!フレッシュな甘酸!軽快でキレイな飲み口。甘さはそこまでじゃない。 ふくよかなお米感もある! 飲み込むとキリッと辛口に変わる 心地よい苦味とキレ!。新潟っぽい?、 軽快だけど芯がある。 軽めの柑橘系の旨みがある。 甘旨から爽やかな酸、そして爽快なキレ! 刺身とかにも合っちゃう! 単体でもうまい。 お米の濃醇な旨みを、軽快に酸味が流してくれる! 濃醇さとすっきりのいいとこ取り。