【クラシック 弐式 オリガラミ】
アルコール分13度
720ml2,200円
【味】
おりがらみ特有の白濁色で乳酸菌飲料のような甘み、そこそこの酸味、亀の尾ゆえの旨味、生酛らしい奥行きを感じる多層的な味わいで美味しかったです。
おそらく「仙禽」の中でも幅広い層に受け容れられそうな比較的柔らかい味わいでした。
「クラシック」「モダン」「レトロ」の違いがラベルではイマイチ分かりませんでしたが、少なくとも「クラシック」は実際に飲んでみてファンになりました。
出来ればもうちょっとラベルでどんな特色の味なのか素人にも分かりやすくしてほしいです(「仙禽」に限った話ではありませんが)。
「モダン」「レトロ」の方も今後酒屋さんで見かけたら挑戦したいと思います。
原料米
亀の尾
酒の種類
無濾過 原酒 生もと
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1