1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 272ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    4.0

    仙禽 かぶとむし

    2021年6月1日

  • ヨウイチ

    ヨウイチ

    2021/05/30 桜本商店購入
    クラシック仙禽 雄町 2021
    生酛・無ろ過原酒

    2021年6月1日

  • noritama

    noritama

    3.5

    仙禽
    モダン仙禽 雄町
    無濾過生原酒

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月1日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    3.0

    仙禽 かぶとむし 2021
    1800円

    「あなたの少年時代は、いつでしたか。」
    年はとっても変わらずガキんちょです笑

    夏酒らしく飲みやすくていいんではないでしょうか
    自分的には柑橘系のスッキリ感、コレがちょーっと
    物足りなく余韻が早く消えすぎるんですよね
    悪くないですがあまり印象に残らないかな

    原料米 ドメーヌさくら・山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年5月31日

  • taro-syoshinsya

    taro-syoshinsya

    4.5

    夏がきましたー。
    カブトムシでございます。

    夏に飲む日本酒の味としてベストです。

    酸がたまりません。

    今年はちゃんと夏ができますように。

    原料米 どめーぬさくら・山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年5月30日

  • あしし

    あしし

    3.0

    日本酒初心者の感想
    初仙禽でかぶとむし捕獲。

    んんー難しいなー
    日本酒らしさは感じられず、本当にレモンサワーの気が抜けた甘い感じ。
    期待が大きかった為か余計に…
    次は他のシリーズを飲んでみようと思う。
    評価2.5

    カブトムシのデザインが可愛すぎるので家に飾ろう!!!
    プラス評価0.5

    2021年5月30日

  • dya

    dya

    4.0

    かぶとむし。
    スルスル飲める大人のレモンスカッシュ。
    良い意味でも、悪い意味でも日本酒ではないみたい。
    裏ラベルの向こうから覗かれてるw

    2021年5月30日

  • いのっち

    いのっち

    3.0

    飲みやすい。けどコクや余韻がない。
    ただ、かぶとむしが可愛すぎる。
    デザイン秀逸^ ^

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2021年5月30日

  • Higemomo

    Higemomo

    3.5

    かぶとむし!グレープフルーツと云う評価が多いが、苦味、酸味が強く、旨味はほぼ無し❗️旨味の在るお酒好みの私には合わない!
    三日目、酸味が飛び、苦味も薄れて旨味が出て来た!置いて飲むべし"かぶとむし"❣️かな?

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年5月29日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.0

    仙禽 かぶとむし 2021。

    BAN

    2021年5月28日