鳳凰美田のクチコミ・評価

  • hagi

    hagi

    4.6

    鳳凰美田 ミクマリ
    Fly High Cloudy 〜純米大吟醸酒〜にごり
    小林酒造株式会社


    SNSで気になってました🎶
    にごり&泡.。o○じゃないですか🙌

    しっかり冷やしてから開栓の儀
    うん、全く吹きません笑

    まずまずの炭酸で、ピリッときます👍
    味は軽甘からの軽辛でピリもあり飲み易い✨
    さすが鳳凰さん、美味いお酒です💓


    日に日に寒くなる秋田
    このままだと間もなく雪降るわ~(゚∀゚)
    週末は衣替えしねばね〜💦

    2025年10月16日

  • まさ

    まさ

    4.0

    鳳凰美田 Reserve order & Assemblage Limited Edition 2024。

    市内 かしわじ酒店で購入したもの。
    「ONE AND ONLY」の記載もあり限定感満載ですが、さてさて・・・

    グラスに注ぐと、フルーティというよりは花のような華やかな香り+少しハーブのような独特の香り。鳳凰美田では嗅いだことのない香りでイヤなものではないけど、それこそハーブティ?

    口に含むと、滑らかな口当たり+甘酸っぱい風味♥
    酸味が立ってるのと、少し苦みも感じるので強いて言えばグレープフルーツっぽい?
    旨味しっかりですが、他の鳳凰美田より軽くて飲みごたえは少し希薄。
    最後はそこそこの苦味+まったり甘い余韻。。

    ジャンル的には「モダン系芳醇やや甘口」かなと思います。
    勿論美味しい♥♥♥ですが、なんか鳳凰美田っぽくない・・・
    私の記憶にあるイメージ(フルーティで旨味が染み渡る重厚感)とは異なる味わいですかねぇ。まぁ作り方が違うので当然かな。

    でも、味を探るために杯が止まらないのは流石です!
    単体で呑み切りましたが、食中のほうが良かったかも。
    ご馳走様!!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年10月15日

  • まさ

    まさ

    4.5

    鳳凰美田 純米吟醸 無濾過本生 初しぼり。
    市内 かしわじ酒店で購入したもの。まだ秋酒が出回ってますが、本品3日前に入荷したばかりとの新酒。。

    底におりがたまっているので、一旦開栓してガス抜きしてから軽く攪拌。
    グラスに注ぐと、リンゴ+少しパインっぽい甘酸っぱいフルーティ香がとても強い!
    よい香りです♥

    口に含むと、フルーティで甘酸っぱい風味が爆裂♥♥
    おりのおかげで口当たりはまったり滑らか(プチプチなし)で旨味もしっかりです!
    で、途中辺りからそこそこの苦味も感じます。

    あ~、やっぱ鳳凰美田はこんな感じだよね♥♥♥って印象の「フルーティ芳醇やや甘口」ですね!
    できたてほやほやなのでフレッシュなのは言うまでもなく、逆に言えば少しトゲトゲしていて単体呑みでは纏まり感がいまひとつの印象もありますが、それならばと食中にするとGOOD!!
    サラミピザ、にんにくチキンなどと美味しく頂きました!!

    さて上記は開栓初日の印象ですが、2日目はトゲトゲ感が控えめになり美味しさアップ! 3日目も印象変わらずで美味しく完飲です。。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年10月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    IMADEYA もっと気軽に!SUMIDA角打ち体験🍶

    2025年10月13日

  • LSc53

    LSc53

    4.4

    鳳凰美田 ミクマリ Fly High Cloudy
    鳳凰美田でうすにごりの純米大吟醸、しかもガス感強めシュワシュワとは最高ですね。にごりならではの優しい風味から、しっかり強めの炭酸の苦味がキリッとしてます。

    2025年10月13日

  • 梅子

    梅子

    4.6

    飲み口はフルーティーで後口すっきりめ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年10月12日

  • 鴇(とき)

    鴇(とき)

    4.2

    東京駅構内のハセガワ酒店にて購入。
    香りが良くて、シュワっとして、口の中をさっぱりさせてくれるので、食中酒として頂きました。

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年10月12日

  • 金ブラ

    金ブラ

    4.6

    鳳凰美田 WINE CELL 純米吟醸 瓶燗火入

    WINECELLの字面から、フルーティーで甘いお酒を連想していましたが、あに図らんや、米の旨味や麹の香りが立つ、モダンだけどクラシカルなお酒という印象です。

    キレがあり、結構辛口と言ってもいいような味わい。人まねっぽいけど、芳醇旨辛口な感じ。


    甘旨フルーティーな鳳凰美田にあって、WINECELLと言うモダンな呼び名とは裏腹に、最も日本酒らしい、米と麹の味わいを楽しめるお酒と言う印象です。

    明日の変化も楽しみです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年10月7日

  • わふ

    わふ

    4.0

        おいしー!
       弾ける爽やか甘
      クリーミー&ドライ
    やや熟れ過ぎた果実味の余韻

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年10月6日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.3

    山田錦40%磨き 綺麗が過ぎて旨さ削ぎ落とす
    かと 思いきや… 2日目一喜に華やか拓くの流石✨
    でも50%磨きの方が好みです( =^ω^)🍶🎵
    いまでや銀座より

    2025年10月6日