鳳凰美田のクチコミ・評価

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.5

    鳳凰美田 純米吟醸 愛山

    お、い、し、い。
    間違いなく美味しい。
    愛山なのか造りなのか、華やかな中にも
    芯があって、しゃん、としています。
    いいお酒ですねぇぇぇ。
    モダンな味わいには違いないんですが、
    それだけではない、核があるような。

    久しぶりに頂きました。
    愛山。

    こう、育ちと近い土地のお酒って、
    いつでも飲めるかもとかえって飲まなかったりしてしまうのですが、
    それはよくないなぁと、今日のおしまいのお酒をこちらに。

    東京豊洲・シナトラさま

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    2025年11月7日

  • 環那のパパ

    環那のパパ

    4.1

    フルーティ
    シュワ感あり
    辛めかな
    北海道で栃木の酒を買う
    だって地元で売ってないんだもん

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年11月6日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2447

    2025 1104
    ☆☆☆☆☆

    鳳凰美田

    山形県産 酒未来
    アルコール16%
    精米歩合40%
    限定商品
    荒走押切合併
    純米大吟醸
    本生酒

    小林酒造
    栃木県 小山市

    2025年11月6日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸 無濾過 本生
    天皇賞?3歳馬強いですね〜
    気がつけばもう新酒のシーズンですね
    新酒第一号は鳳凰美田にしました
    若干おりが沈澱しており
    振って混ぜて開封すると
    フレッシュさが鼻から伝わってきますね
    軽やかでほのかに甘い口当たりで
    美田はど安定さが信頼の高さなんだなぁと
    冒険しないでこれ買ってよかったなぁと
    実感しますね

    今週のハム競馬はお休みです
    次回エリザベス女王杯でお会いしましょう

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年11月5日

  • Kashiwa

    Kashiwa

    4.4

    鳳凰美田 Black Phoenix 純米吟醸無濾過本生
    バランス的な酸味と甘み、飲みやすいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年11月5日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5


    鳳凰美田 初しぼり 無濾過本生 純米吟醸

    上澄み、綺麗なお酒が澄んでて心地良く
    底に沈殿してる白い塊りをまわして、
    米感増し増しのうすにごりで、、
    香りが膨らむ膨らむ

    酒米、五百万石、、
    すっきりしてても、、ちゃんと旨い
    程よい甘さも酸とまざって嬉しい仕上がり
    蔵の努力も米の力もしっかり表現できています
    新酒のジューシーさは、
    ヌーボー的な形だけではとどまらないうまさ
    しっかり体現できてるの
    さすがの信頼も、
    鳳凰美田なら当然ですかね

    ガス感はありません
    もちろん注入はします🤣
    最後の苦味〆が、たまりません
    常温の丸みを帯びた仕上がりも幸せです

    冷酒 4.5
    常温 4.5
    お燗 4.4
    炭酸 4.4


    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年11月3日

  • 日本酒ワールドを探索

    日本酒ワールドを探索

    4.3

    夏に合う!夏以外でも合う!大人のお米ジュース!
    油断すると、飲みすぎて幸せ酔いします。

    こちら、実は今年2本目の 
    鳳凰美田 純米大吟醸 ミクマリ
    ~FLY HIGH~ CLOUDY special edition~

    です。

    杯に口を近づけると、ふわりとお米の柔らかい匂いがが薫ります。
    にごり酒のため、少しヨーグルト感もあり。

    甘さは思っていたよりは控えめ、シュワシュワ。
    グラス一杯飲みきるまでシュワシュワ。
    少しの苦味感。

    余韻の香りにガス感は思ったよりあまりない。
    余韻の香りの奥にチェリー?すもも?ぽい謎の香りが。ブルーベリーガムみたい?なんでしょう?あのほんのり薫るあの懐かしい匂い。
    ピリッとした感じもありつつ、余韻のアル感しっかりある。少し長め。

    最新の急速冷却システムにより、発酵している醪のフレッシュ感とガス感を瞬時に冷却しそのままの姿で瓶に詰め込んだ発泡性を有する新しい日本酒、ということらしい。

    冷蔵庫のストックが全てなくなったのでまた来年でしょうか。




    使用米 国産米
    磨き 50%
    特定名称酒など 純米大吟醸/生酒
    度数 15度以上16度未満

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年11月3日

  • コバチッチ

    コバチッチ

    3.8

    鳳凰美田 愛国
    何か特徴がないのが特徴みたいな味です。
    仙禽の愛国の方がガス感があって美味しく感じました。

    2025年11月3日

  • コバチッチ

    コバチッチ

    4.2

    鳳凰美田 ミクマリ
    甘さはそれ程ありません。発泡感が強く酸味と苦味でキレます。
    澱を絡めた場合は苦味が少しだけ収まる感じがしました。
    脂っこい料理にちょうど良いと思います。

    2025年11月3日

  • Koebi

    Koebi

    4.6

    鳳凰美田 酒未来40%
    純米大吟醸かすみ本生 荒押合併

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生酒

    2025年11月3日